『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:seaslug

昨日、SNSで福音館書店さんの「たくさんのふしぎ」の事を書いたのですが、それで思い出しました。


私が大切にしている2冊をご紹介。

IMG_4694

2003年8月号の「ウミウシ」

IMG_4695

綺麗なウミウシの写真がいっぱいで、海の中にいるような気分になれます。

https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=4436

もう1冊は1990年11月号の「ガラス 砂の宝石」

IMG_4696

あれ?
私がガラスの学校へ入った年に買ったんだ。
何十年前だよ( ̄▽ ̄;)

ガラスの誕生の歴史から、原料や様々な技法を簡単にわかりやすく書かれていて、FAROに体験に来られたお子さんから大人までの皆さんへの説明に重宝しています。

https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=4283

どちらもボロボロだけど、これからも大切にしていきたい素晴らしい本です。

#たくさんのふしぎ
#福音館書店 
#こどものとももいっぱい持ってる
#いつか孫に読み聞かせ

IMG_4668

先月大量にご注文頂いていたウミウシ達が、やっと完成〜

IMG_4670
IMG_4671

気に入らなくて作り直したり、割れたり、色の間違いをしたりして何個体か捨てたりして苦労しました。

IMG_4669

並べると壮観ですね。

IMG_4672

北海道へ旅立ちますよ。

元気で可愛がって貰うんよー´ω`)ノ

⁡⁡#ガラスのウミウシ
#五木田淳子
#ウミウシ
#seaslug
#nudibranch
#glassartist 
#junkogokita

3人の方からウミウシの注文が入っていました。

IMG_2749
IMG_2750

まとめて2個体ずつ作って、写真を送り、気に入った方を選んでいただきました。

IMG_2751
IMG_2752
IMG_2753

今日、新潟、埼玉、長崎へ旅立ちました。

喜んで頂けますように。

⁡⁡#ガラスのウミウシ
#五木田淳子
#ウミウシ
#seaslug
#nudibranch
#glassartist 
#junkogokita 


リピーターさんから、ガラスのウミウシのご注文。 

IMG_20210523_090245

IMG_20210523_090247

#シロウサギウミウシ 

#ゴマフビロードウミウシ 

遠く沖縄へ旅立ちました。

DSC_0477-01


今回、温度管理がまずかったのか、立て続けに2個体割れてガッカリ(๑•́ ₃ •̀๑)

DSC_0476-01


 結局、シロウサギは4個体作って残った2個体から好きな方を選んでいただきました。

#ガラスのウミウシ 
#五木田淳子
#ウミウシ 
#seaslug 
#nudibranch 
#glassartist 
#junkogokita

Creemaさんとminneさんから、同じ日に似たようなウミウシの注文が入った。

シンデレラウミウシとシロウサギウミウシが被ってた。

さて、一生懸命作って加工してたらなんだか様子がおかしい、、、

IMG_20190531_212454_792

!!!( ゚д゚)ハッ!!!!

シンデレラウミウシの白い縁どりつけるの忘れとる!( ̄▽ ̄;)

がっかりして、作り直し、、、

IMG_20190531_212454_793

やれやれ、焼きが回ったか。

#ガラスのウミウシ
#五木田淳子
#ウミウシ
#seaslug
#nudibranch
#glassartist 
#junkogokia 

このページのトップヘ