こちらも、展覧会前の忙しい時にご注文いただいて、
1ヶ月間待っていただいたウミウシのガラスフィギュア。
やっと完成しました~~~
『ウミウシの可愛さに夢中です。』
と書かれたメールで、私が作る全種類を欲しいと、、、(@_@)
同じウミウシを幾つも作るのと違い、
それぞれ1つづつ作っていくのは、集中力がそのたびに切れ、
パーツや色ガラスもそのたび変えて、、、と、大変です。
おまけに、作っても作っても割れるムラサキウミコチョウとか、
黒化しやすい色もあり、作ってはボツということもしょっちゅう。
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0216.jpg)
ですから、やっと揃って感慨無量~~~(ToT)
この間削っている時に、水に入った様子が綺麗だったので、
今回は、主人の皿に水を張って並べてみました。
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0225.jpg)
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0221_1.jpg)
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0223.jpg)
海の中って感じに見えます????笑
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0226.jpg)
私の巨大な掌に何とか載るほどの大量ウミウシです。
自然界ではありえませんが、、、
んで、台紙が切れたので、プリントしようとしていろいろ調べていたら、
この春?
ニセイガグリウミウシは、イガグリウミウシと同一
であると決まったらしい、、、
おまけに、タマゴイロイボウミウシは、
フリエリイボウミウシという名前に変わったと!!(◎_◎;)
良かったよ~調べておいて~~~
ということで、新しい名前の台紙を付けました。
![](/usr/f/g/l/fglass/image_282.jpg)
まだまだ未知の部分がたくさん残るウミウシ達、、、
だから、多くの方が魅了されるんでしょうね~
1ヶ月間待っていただいたウミウシのガラスフィギュア。
やっと完成しました~~~
『ウミウシの可愛さに夢中です。』
と書かれたメールで、私が作る全種類を欲しいと、、、(@_@)
同じウミウシを幾つも作るのと違い、
それぞれ1つづつ作っていくのは、集中力がそのたびに切れ、
パーツや色ガラスもそのたび変えて、、、と、大変です。
おまけに、作っても作っても割れるムラサキウミコチョウとか、
黒化しやすい色もあり、作ってはボツということもしょっちゅう。
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0216.jpg)
ですから、やっと揃って感慨無量~~~(ToT)
この間削っている時に、水に入った様子が綺麗だったので、
今回は、主人の皿に水を張って並べてみました。
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0225.jpg)
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0221_1.jpg)
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0223.jpg)
海の中って感じに見えます????笑
![](/usr/f/g/l/fglass/DSC_0226.jpg)
私の巨大な掌に何とか載るほどの大量ウミウシです。
自然界ではありえませんが、、、
んで、台紙が切れたので、プリントしようとしていろいろ調べていたら、
この春?
ニセイガグリウミウシは、イガグリウミウシと同一
であると決まったらしい、、、
おまけに、タマゴイロイボウミウシは、
フリエリイボウミウシという名前に変わったと!!(◎_◎;)
良かったよ~調べておいて~~~
ということで、新しい名前の台紙を付けました。
![](/usr/f/g/l/fglass/image_282.jpg)
まだまだ未知の部分がたくさん残るウミウシ達、、、
だから、多くの方が魅了されるんでしょうね~