タグ:黄金崎クリスタルパークさん
第2回『クリ★マ 』
日曜日。
ガラスの研磨が終わらず、朝の2:30に寝て、3時間半睡眠で車に出店準備。
黄金崎クリスタルパークさんで行われる、『クリ★マ』に出店するのでした。
GWは、吹きガラス体験のお客様やら、通販の注文やらで、ヒジョーに忙しく、フリマ準備なんて全然できなかった、、、
貧血気味で、震える手で朝ごはん食べて、クリスタルパークさんへ。
テントを立てて、展示をして、、、
今回は、ある実験をしようとやってきました。
セール品を持たず、正規品のみで勝負しようと。
昨年の、浜名湖クラフトで感じたんです。
(自分は、安物を売りにわざわざ遠くから来ているのか?)と、、
だから、今回はそれをしないで、どのようなものがどれだけ売れるか?それを試そうと思っていました。
結果?
思っていたとおり、器は売れず、小さい子が親や祖父母にねだって、アクセサリーを買ってもらったり、箸置きなど、1000円前後のものが売れただけでした。
まあ、両隣でガラス食器が100円で売られる場所ですから 、売れただけマシかなと。
それでも、器が綺麗だと、多くの方が触っていってくださったので、あとは、その器にお金を出せるお客様が来る場所で売れば売れるだろうとわかりました。
可愛いクリパ君が来てくれました。
樹庵さんの美味しい手羽先食べられて良かったです。(^-^)
午後からものすごい強風で、私はテントをたたもうとブロックを外した途端、強風が吹き、テントの足にしがみついたまま、私はメアリーポピンズのように飛ばされ、倒れたパンフレット立てから、何十枚もパンフレットが飛び散り、散々。
クリスタルパークのスタッフさんが、テントを抑えに来てくれて、パンフレットもみなさんで回収してくださり、本当に助かりました。
うちの次男含め、地元の子どもたちも楽しみにしているイベント。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。
第1回クリ★マ
10月30日、雨上がりの曇り空の元、黄金崎クリスタルパークさんが
初めて行ったフリーマーケット、『クリ★マ』に出店しました。
着いて、テントを広げ、店を広げ、、、とやっている時にも
強風が吹いて、私のテントは飛んでいく始末、、、
慌てて紐をくくりつけ、ブロックで押さえ、アクセサリーの箱も
倒れたのでテープでぐるぐる巻きました、、、
1回目ですから、客足はあまり多くはないと思っていましたが、
それでもお昼ごろにはワッと集まって、観光バスも美術館を目指して
停まりますし、たくさんの方がみえました。
しかしながら、めちゃくちゃ寒い、、、
コート着て行ったのですが、足らないほどの寒さ、、、
反対側のお隣は、私がここに住む時に、大変お世話になった
千鶴さんのハワイとバリの雑貨店。
そこで私は、綺麗な赤いカーデをゲット!!!
なんと!新品なのに1500円なり~~
これで私の防寒はばっちり!
暖かい気持ちで過ごすことができました。
うちの息子もみんなと約束して、この日を楽しみに待っていました。
地区では、祭りらしいものがどんどん減って、田舎の子どもたちは
コンビニくらいしか、楽しい?お買い物する場所がありません。
何を食べようか?
何を買おうか?
子どもたちがワクワクウロウロして、面白かったです。
私も今回、南伊豆の森守さんの鹿と猪のソーセージを狙っていました。
http://izu-morimori.jp/
けど、1人で出店しているので、買いに行けず、、、
そこへ、GGGの明ちゃんが来て、
買ってきてあげる!って、替わりに買ってきてくれました。
美味し~~~
どっちも美味しいけど、私は鹿の方が好きかな~
我が家でも、シカ肉いただくと、ローズマリーで炒めたり、
ミンチにしてハンバーグ、シチューにしていただきます。
家族も大好物な食材です。
昨日も庭でピャーピャー鳴いてうるさかったです。
ほんと、シカだらけでどうにもならないですよね、ここも、、、
あ、売上?
この寒さでは売れる気がしない、、、と思っていました。
実際、なかなか売れませんでしたが、ママ友や地元の方がぽろぽろ
買ってくださって、そこへ、いつも応援してくださってる、
美知子さんが駆けつけてくださって、大切な姪御さんへのお祝いにと、
青い花器を買ってくださいました。
実は、地元で販売するのは久しぶりなのです。
私を見ると(買ってあげなくちゃいけない、、、)って思われるみたいで
「あんただから、仕方ない買ってあげようか」って言われながら売ったり、
買わなきゃいけなくなるから、顔を合わせないように、、、と避けられたり
するのが嫌なんです。
だからだんだん、地元でのイベントは避けるようになっていました。
そこへ、後ろのブースで食べ物を販売していた60歳くらいの女性が
『ねぇ、、、このガラス、お幾ら?』
あ、すみません、値段ついてませんでしたね。
2000円くらいって思ってたけど、、、
『1000円にならない?』
ちょっと考えたけど、多分この先も2000円では売れない気がしたので
良いですよ!と言ったら、飛び上がって喜んで、テントへお財布を取りに
行かれました。笑
電気の傘のようにヒラヒラとした、富士山を逆さにしたような緑の器。
結構大きいんだけど、自分でも、何に使ってもらいたいか?
何にも考えずにできちゃったシロモノだったので、何に使うんですか?
って聞いたら、
『この間ね、水晶の小さいのを掴みどりしたの。
それを入れる器をずっと探してて、、、
これならピッタリ!
時々、じゃらじゃら触って、癒されるの~』
って。笑
ああ、良い活用のされ方です!って私も思わず嬉しくて口走りました。
しばらくしたら、その方が走り寄ってきて、
「ね、これ、中伊豆のお寿司。
あと、おでんも残ったから、食べて!」
わ~うちの丹後のおばあちゃんのお寿司にちょっと似てる。
上に載ってるの、なんですか?サバじゃないですよね?って言ったら、
『中伊豆は、ツナなの!マグロ!』
ああ!そうなんだ~
家へ帰っていただいたら、美味しかったし懐かしい味でした。
カーデとソーセージで2500円使い、お昼買って、、、と
はっきり言って何やりに行ってるんじゃ?という感じでしたが、
各ブースの方々トの情報交換や、物々交換のようなやりとりは
こういうイベントは楽しいですよね。
クリスタルパークのスタッフさん達も、しょっちゅう声をかけてくださって、
何か困ったり支障がないかと気にしてくださっていました。
帰って開けた封筒には、一人一人に宛てた、丁寧な手書きの
お手紙と、温泉チケットト入館チケットが入っていました。
500円のブース代払った時にも、指定ごみ袋を1枚くださいました。
こんなに親切なフリマ事務局無いですよね!
本当に、感激しました。
楽しかったです。
ありがとうございました。
初めて行ったフリーマーケット、『クリ★マ』に出店しました。
着いて、テントを広げ、店を広げ、、、とやっている時にも
強風が吹いて、私のテントは飛んでいく始末、、、
慌てて紐をくくりつけ、ブロックで押さえ、アクセサリーの箱も
倒れたのでテープでぐるぐる巻きました、、、
1回目ですから、客足はあまり多くはないと思っていましたが、
それでもお昼ごろにはワッと集まって、観光バスも美術館を目指して
停まりますし、たくさんの方がみえました。
しかしながら、めちゃくちゃ寒い、、、
コート着て行ったのですが、足らないほどの寒さ、、、
反対側のお隣は、私がここに住む時に、大変お世話になった
千鶴さんのハワイとバリの雑貨店。
そこで私は、綺麗な赤いカーデをゲット!!!
なんと!新品なのに1500円なり~~
これで私の防寒はばっちり!
暖かい気持ちで過ごすことができました。
うちの息子もみんなと約束して、この日を楽しみに待っていました。
地区では、祭りらしいものがどんどん減って、田舎の子どもたちは
コンビニくらいしか、楽しい?お買い物する場所がありません。
何を食べようか?
何を買おうか?
子どもたちがワクワクウロウロして、面白かったです。
私も今回、南伊豆の森守さんの鹿と猪のソーセージを狙っていました。
http://izu-morimori.jp/
けど、1人で出店しているので、買いに行けず、、、
そこへ、GGGの明ちゃんが来て、
買ってきてあげる!って、替わりに買ってきてくれました。
美味し~~~
どっちも美味しいけど、私は鹿の方が好きかな~
我が家でも、シカ肉いただくと、ローズマリーで炒めたり、
ミンチにしてハンバーグ、シチューにしていただきます。
家族も大好物な食材です。
昨日も庭でピャーピャー鳴いてうるさかったです。
ほんと、シカだらけでどうにもならないですよね、ここも、、、
あ、売上?
この寒さでは売れる気がしない、、、と思っていました。
実際、なかなか売れませんでしたが、ママ友や地元の方がぽろぽろ
買ってくださって、そこへ、いつも応援してくださってる、
美知子さんが駆けつけてくださって、大切な姪御さんへのお祝いにと、
青い花器を買ってくださいました。
実は、地元で販売するのは久しぶりなのです。
私を見ると(買ってあげなくちゃいけない、、、)って思われるみたいで
「あんただから、仕方ない買ってあげようか」って言われながら売ったり、
買わなきゃいけなくなるから、顔を合わせないように、、、と避けられたり
するのが嫌なんです。
だからだんだん、地元でのイベントは避けるようになっていました。
そこへ、後ろのブースで食べ物を販売していた60歳くらいの女性が
『ねぇ、、、このガラス、お幾ら?』
あ、すみません、値段ついてませんでしたね。
2000円くらいって思ってたけど、、、
『1000円にならない?』
ちょっと考えたけど、多分この先も2000円では売れない気がしたので
良いですよ!と言ったら、飛び上がって喜んで、テントへお財布を取りに
行かれました。笑
電気の傘のようにヒラヒラとした、富士山を逆さにしたような緑の器。
結構大きいんだけど、自分でも、何に使ってもらいたいか?
何にも考えずにできちゃったシロモノだったので、何に使うんですか?
って聞いたら、
『この間ね、水晶の小さいのを掴みどりしたの。
それを入れる器をずっと探してて、、、
これならピッタリ!
時々、じゃらじゃら触って、癒されるの~』
って。笑
ああ、良い活用のされ方です!って私も思わず嬉しくて口走りました。
しばらくしたら、その方が走り寄ってきて、
「ね、これ、中伊豆のお寿司。
あと、おでんも残ったから、食べて!」
わ~うちの丹後のおばあちゃんのお寿司にちょっと似てる。
上に載ってるの、なんですか?サバじゃないですよね?って言ったら、
『中伊豆は、ツナなの!マグロ!』
ああ!そうなんだ~
家へ帰っていただいたら、美味しかったし懐かしい味でした。
カーデとソーセージで2500円使い、お昼買って、、、と
はっきり言って何やりに行ってるんじゃ?という感じでしたが、
各ブースの方々トの情報交換や、物々交換のようなやりとりは
こういうイベントは楽しいですよね。
クリスタルパークのスタッフさん達も、しょっちゅう声をかけてくださって、
何か困ったり支障がないかと気にしてくださっていました。
帰って開けた封筒には、一人一人に宛てた、丁寧な手書きの
お手紙と、温泉チケットト入館チケットが入っていました。
500円のブース代払った時にも、指定ごみ袋を1枚くださいました。
こんなに親切なフリマ事務局無いですよね!
本当に、感激しました。
楽しかったです。
ありがとうございました。
西伊豆キャンドルナイト2016 室内開催で行います
雨は上がりましたが、風が酷いです、、、(╥_╥)
残念ですが、館内でLEDを使って、開催します。
キャンドルナイト開催時刻になりましたら、合わせて
地階の常設作品も無料でご覧いただけることになりました。
4人が、朝から飛び回って準備します。
紫苑さんの、美味しいパンとスイーツの販売と、西伊豆町在住ガラス作家の会からのフリードリンクコーナーもございます。
皆様、ぜひお越しください。
西伊豆暦風鈴「桃の節句」納品しました。
今日から3月です。
昨日、黄金崎クリスタルパークさんへ、
西伊豆暦風鈴を納品しました。
西伊豆元気製作所の会議で、今年から新たに
展開を始めたかも風鈴の進化形です。
かも風鈴についてはこちら↓
http://www.kuripa.co.jp/shop/shop-kamofuurin.htm
1〜2月はGGGさんの担当で、
1月は鏡餅。
2月は、鬼の頭の上から豆がばらまかれているという
風鈴でしたが、この鬼の風鈴、最高に楽しい!
火も入ったので、いよいよ3月は私が担当しました。
お題はみんなで決めますが、デザインは担当工房に
丸投げです。
3月は「桃の節句」というお題。
1ヶ月ほど悩んでいましたが、和菓子のようなものを
イメージしながら練って行きました。
ステンドグラス、バーナーワーク、吹きガラス、、、と
3種類の技法を駆使して、吉祥結びも付けました。
菱餅の下に、桃の花。
その下に、パステル調のお雛様。
ちゃんと鳴る部分は、笏と扇にしてあるんですよ。
あ、夫婦仲が悪いらしく、
なかなか向きが揃いません、、、、( ̄(工) ̄)
ぜひ、実物の音色も楽しみにお出かけください。
昨日、黄金崎クリスタルパークさんへ、
西伊豆暦風鈴を納品しました。
西伊豆元気製作所の会議で、今年から新たに
展開を始めたかも風鈴の進化形です。
かも風鈴についてはこちら↓
http://www.kuripa.co.jp/shop/shop-kamofuurin.htm
1〜2月はGGGさんの担当で、
1月は鏡餅。
2月は、鬼の頭の上から豆がばらまかれているという
風鈴でしたが、この鬼の風鈴、最高に楽しい!
火も入ったので、いよいよ3月は私が担当しました。
お題はみんなで決めますが、デザインは担当工房に
丸投げです。
3月は「桃の節句」というお題。
1ヶ月ほど悩んでいましたが、和菓子のようなものを
イメージしながら練って行きました。
ステンドグラス、バーナーワーク、吹きガラス、、、と
3種類の技法を駆使して、吉祥結びも付けました。
菱餅の下に、桃の花。
その下に、パステル調のお雛様。
ちゃんと鳴る部分は、笏と扇にしてあるんですよ。
あ、夫婦仲が悪いらしく、
なかなか向きが揃いません、、、、( ̄(工) ̄)
ぜひ、実物の音色も楽しみにお出かけください。