『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:西伊豆ガラス作家展


「西伊豆ガラス作家展」

無事に終了いたしました。

暑い中お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
FullSizeRender
FullSizeRender

帰り道の雲がとても綺麗でした。

最終日は当番でしたが、誰も来ない時間帯とわーっと集まる時間帯が繰り返す日でした。

FullSizeRender

靴下編んでると、私ぐらいの年代のお母様とお嬢様のおふたりのお客様が見えて、愛を継ぐ装置を回されました。

お嬢様は「いたいのいたいのとんでいけ」が出てきて

「今車の中で、肩が痛むって話しながら来たんです!」

とびっくり。

続くお母様は「だいすき」

えー!
と驚かれて、

「今日は末の息子の就職試験の面接の日で、心配してたんです。
もう大好きなんです、末っ子で可愛くて、、、
その子にあげます!」

と、喜んでくださいました。

にっこり笑った顔がいいと、ピーナッツ一輪挿しを買われた東京から来たというご夫婦に、旅行ですかと尋ねると、

「僕、ガンなんです。
それでほら、がんセンター定期的に来るんで、どうせなら観光して帰ろうってことで、、、」

ハッとしてちょっと元気づけるつもりでつい、

今や2人に1人と言いますし、がんセンターの内視鏡手術受けた時、待ってる患者が列になってたと今朝知人が話してくれました。

なんて口走り、

毎年この時期開催していますので、次回開催期間に当たったら是非覗いてください。
どうぞお元気でお会いしましょう!

などと、明るくピーナッツくんを手渡したのですが、午後に見えたニット作家の原さん @storiesofknit_hara にその話をしたら

「(良くなって)もう三島へ来なくても良いようになったら良いわよね(˶ᐢωᐢ˶)。」

とおっしゃって、ハッと自分の軽率な言葉を反省しました。(T^T)

FullSizeRender

原さんは昨年お求めくださった夜の灯台のブローチを、ペンダントに仕立て直して着けてきてくださり感激しました。

素敵です〜♥️
ありがとうございます。

弓友が、暑い暑い言いながら来てくれて、子どものように愛を継ぐ装置のハンドルを触ったり色々やってたら勝手に1個出てきてしまい(笑)それが

「飛行機は向かい風で飛ぶ」

だったので、今まさに人生の一大決心をするところだという妹さんにちょうどいいとそのままお代払ってくれました。

そこへ、来ると言っていた中学の同級生 薫ちゃんが、磐田から高速飛ばして(←ご主人が)来場。

夫婦で小さな屋台のようなお店から、頑張って今では磐田病院のそばに立派なお店を持って繁盛させています。

多幸亭 さん@takotei1 

結婚記念日の記念にグラスを選びに来てくれたのですが、詳しい話は長くなるからまた。

他にもブログや弓道でしりあった方が見えて、終わりまで賑やかな展示会でした。

ご贔屓さんも、何度もいらして沢山お求めくださったり、本当に本当に感謝しております。

再来年まで予約の申し込みをしてあります。
人数は減ったけど楽しい作品を3工房で展示いたします。

また来年、笑顔でお会いしましょう!

#西伊豆ガラス作家展 
#西伊豆ガラス 
#ガラス展
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾


みしまプラザホテルさん ギャラリープラザでの「西伊豆ガラス作家展」
FullSizeRender

本日最終日です。

今日は、お客様がゆっくりめかな?

FullSizeRender

弓道のお仲間やインスタを見てくださっている方、20年近く交流させていただいているブログ仲間の 刃物屋すーさんご夫妻 @sugiyamahamonoten  も見に来てくれました。

FullSizeRender

生島さんの当番日にも、知り合いの方々がお買い物に来てくださったようで、本当にありがとうございます。

今日は磐田の中学校の同級生も、遠くから来てくれるそうです。

FullSizeRender

愛を継ぐ装置も稼働中〜♥️

開催は17時までです。
その頃には、生島さん、辻さんも集まると思います。

#西伊豆ガラス作家展 
#西伊豆ガラス 
#ガラス展
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾


もうすぐ終廊です。

ずっと途切れずお客様が見えて、16時頃落ち着きました。
FullSizeRender

昨日、東京の風鈴展から帰ってきたフルーツカラー風鈴もお披露目です。

午前中遠くから、シャラシャラ音が聞こえたので

(あ、日光陶器さんだな!)

と外を見たら、みしま風鈴のリヤカーが。
FullSizeRender

「今年もこの季節になりましたかー!」

と、入ってこられました。

毎年覗いてくださり、その時実験されているガラスのことを伺うのが楽しいです。

昨年は乳濁ガラスの考察を。
今年はローマングラスについての考察を興味深く伺いました。

FullSizeRender
FullSizeRender

書も嗜まれるので短冊の文字も自筆です。
今日手に取って見ていた短冊には「曹達」と書かれていたので、????と見ていたら

「ソーダだよ」

と。

おおぉぉ!
ソーダガラスのソーダ!

「そっちは山に落ちてる鹿の角を焼いた灰を入れてるの」

え?角???

私には思いつかない発想が新鮮で、ほんと勉強になります。(˶ᐢωᐢ˶)

FullSizeRender

お昼に一旦途切れたのを見計らって、お向かいのみつわ食堂さんで恒例のオムライスを。
今年も美味しかった。
IMG_4037

今日は「愛を継ぐ装置」持ってきました。

思いの外好評で、ほとんどの方が回してお帰りになりました。

ただ、出てきた文字が「見えない」と言われるのが困ります。(笑)

今回、老眼鏡+拡大鏡で見ながら彫ったので、文字が小さくて、老眼の皆さんには酷だったみたい、、、( ̄▽ ̄;)

でも、よーく見て読んで、

「あぁ、いい言葉ね!」

としみじみ仰っていただいたり、大事そうに手に包んでくださるのを見ると嬉しいです。

ご贔屓の方が、未乃ちゃんの写真に手を合わせてくださいました。

未乃ちゃんと同年代同士、健康に気をつけたいねと言いながら、お互い更年期障害を愚痴ったり子どもの話をしたり楽しい時間でした。

前々から

「ソーラー式腕時計を置くお皿を作って」

と頼まれていた弓道の先生がSNSを見て

「私が思ってたイメージにピッタリ!」

とブルーの宝石のプレートをお求めくださいました。
FullSizeRender

パウダーフュージングのイヤリングも、弓友とそのお友達にまとめて売れて残り1ペアです。

パウダーフュージングの作品が売れたのはとても嬉しい。
ありがとうございます。

IMG_4043
FullSizeRender
FullSizeRender

他にも売り切れのものがちらほらありますが、私は最終日の30日まで来ないので補充ができません。

土日は生島さんが当番です。

最終日はまた、愛を継ぐ装置を出しますね(˶ᐢωᐢ˶)

#愛を継ぐ装置 
#パウダーフュージング
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassblown
#glassart
#gokitajunko
#虹色
#虹
#rainbow
#西伊豆ガラス作家展 
#みしまプラザホテル
#みしま風鈴
#みつわ食堂 
#オムライス
#静岡県三島市 


昨日、冊子の小さな未乃ちゃんの写真を何とか引き延ばして、、、と頑張っていたんだけど、点描のようなザラザラ感を消すのなかなか難しかった。
FullSizeRender

AI処理してみたけど、なんだか違う表情になったりして、結局トーンを明るくするだけに。

未乃ちゃんの瞳の輝きを出したかったから。
FullSizeRender

辻さんと相談して、元々あったパネルの辻さん部分に被せて入れました。

辻さんがコメントを書いてくれています。

未乃ちゃんの遺作コーナーです。
FullSizeRender

朝から常連さんが何人も見えて、未乃ちゃんの早すぎる旅立ちを残念がっていました。
FullSizeRender

「この展示会を見るのが毎年の楽しみだから、みなさんお元気でまた来年も見せてね」

というお言葉をいただき、ありがたいなぁと思いました。

もうすぐ1年です。

@mino_ida 

#西伊豆ガラス作家展
#井田未乃


「西伊豆ガラス作家展」

https://faroglass.blog.jp/archives/34741565.html

初日の今日は、光箱の辻さんがお当番です。

私は今回やっとできた新作を展示しました。
FullSizeRender
FullSizeRender

宝石のプレートです。

2年前の今頃、川崎までパウダーフュージング @powderfusing  の勉強に通っていた時、先生にアイデアを伝えてプロセスをご指導頂き、ガラス板に焼いてもらいました。

板のまま持ち帰って、秋に教えていただいたように自力で型を作り、ガラス板を焼成して器にしました。

https://faroglass.blog.jp/archives/29818508.html

窯から綺麗に出てきて

(できた!)

とても嬉しかったけど、その後1人で板ガラスを作っても、素が空いてしまったり、色あいが気に入らなかったりで失敗作ばかりが増えていきました。

何時間も何日もかけて、窯を開けたらガッカリが続くと、正直病みます(T^T)

短時間で結果が出る吹きガラスとは違い、手間暇かけてようやく全貌が分かる電気炉の作業は、作業効率やコストを考えないと作品がどんどん高価になっていきます。

あまりに高価では、日常気楽に使いづらいですよね?

かと言って、無理して安価に販売して、もしも注文が沢山来たら、気に入った作品でも作るのが嫌になってしまいます。

どうしたら自分が納得できる仕上がりで、お求めやすくできるか?

トライアンドエラーの2年でしたが、この間ふとアイデアが浮かんで試したところ、上手くできなかった作業を以前より綺麗に終えることができるようになりました。
IMG_3809
IMG_3808
IMG_3810
IMG_3811

とはいえ、手間が減った訳では無く、

板ガラスを作るのに5時間焼成→徐冷一晩
ラインを焼きつけるので4時間焼成→徐冷一晩
器にするのに4時間焼成→徐冷一晩

と、最短で3日もかかります。
サビが出ちゃったとか、ラインが途切れちゃったとかだと、修正するのにまた数日、、、

いやー大変です、コールドワークの作家さん達は、、、
いやはや恐れいります。
IMG_3812

でも、吹きガラスとは違う表情の、めんどくさい(笑)ガラス達は、新鮮で可愛いなぁと思います。

というわけで、まずは三島でお披露目中です。(˶ᐢωᐢ˶)

売れるかどうかは、今後の私のセンス次第でしょうが、生まれたばかりの赤ちゃんです。
どうぞよろしくお願いいたします。

#パウダーフュージング
#fusing 
#fusingglass 
#glassart 
#フュージング
#ガラス

このページのトップヘ