『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:花器

7月4日15:30

2日朝から発令されていた避難指示が、やっと解除になりました。
雨も止みました。

IMG_20210709_091301

IMG_20210709_091233

避難した方がいいと分かっていましたが、猫も居るし仕事もあるし、と自宅に残ることにしました。

IMG_20210704_132304_566


降り続く雨に怯えながら、花器を一点仕上げていました。

IMG_20210704_132304_735
IMG_20210704_132305_059


今朝見た霧の光景のようです。

#花器
#花瓶
#flowervase
#ブリキ色ガラス
#五木田淳子

知人からの注文。
ご予算伺っておまかせで。というお見舞いのお返しの品。

IMG_20200401_002504_488

知人からの依頼の時、貰う方がガラスに詳しくないと想定される場合は、いただく額より奮発して作る。

手作りのガラス製品に詳しくない方が受け取っても、依頼者の支払った代金と相応、若しくはそれ以上に見えるものにしなくてはならないと思ってる。

IMG_20200401_002504_495

貰った方が、なんだこんなもので返しやがって、、、なんて思ったら、依頼された方も私も辛い。
だから、今回も頑張った。
気に入ってもらえるかどうかは、また別の話だけど、、、( ̄▽ ̄;)

IMG_20200401_002504_503

普段はしないラッピングもサービスで。

「ロールケーキ?」

って思われるだろうなー。(๑¯∇¯๑)ハハハ

#お見舞い返し
#ギフト
#gift
#花器
#フラワーベース
#flowervase
#purple
#blue
#青紫

IMG_20200213_093107_213

青いフラワーベース。
こちらも昨日お送りしました。

買った色ではなく、金属酸化物を混ぜて溶かして作った自作のブルーです。

DSC_0465


研磨中、ライトが当たったら灯台のレンズのようでした。

IMG_20200213_093107_215

工房名「FARO」は、MURANO島で修行中、毎日見上げた灯台ーFAROーから名付けました。

P_20131116_100624-02

夜の海をヴェネツィア本島から帰るとき、この灯台の灯りにホッとしたものです。
そんな場所にしたくて命名しました。

お電話口で時々お客様が読み方に苦労されるますが、伸ばさないで短く「ファロ」と読みます。
よろしくお願い致します。(^-^) 

#faro
#venezia
#murano
#ファロ
#ガラス工房faro
#灯台
#西伊豆
#flowerbase
#花器
#フラワーベース
#ブルー
#Blue

IMG_20200127_115308_320

一度に6個のヨーヨー花入れのご注文。

クリアが一回り小さかったのですが、構いませんよとおっしゃっていただけました。

IMG_20200127_115308_317
DSC_4792-01

ついでに、コバルトブルーとフロスト加工の作品写真を撮り直しました。

#ヨーヨー花入れ
#水風船
#ヨーヨー
#和風
#花器
#flowerbase
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassart



このページのトップヘ