『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:猫

FullSizeRender
1週間の熱上げが終わり、溶解炉の温度は1400℃に上がりました。

FullSizeRender
ガラス原料を投入し、明日からガラスが吹けるようになります。

同時に明日から、毎週5万円近い燃料費の支払いが始まります。

明日はいいけど、来週分のお金はもうありません。
自転車操業開始です( ߹꒳​߹ )

IMG_7448
コッペちゃんは原料袋が好きなようで、気づくといつも上に乗っています。

#吹きガラス 
##猫
#保護猫出身
#捨て猫
#cat
#gatto
#コッペ
#furnace
#glassblowing 


昨日お送りしたもの。
IMG_7315
IMG_7316

ヨーヨー花入れとヨーヨーグラス。

皆さん、無事に届いたと喜んでくださいました。

暑かったり寒かったり、晴れたかなと思うと曇ってきたり、、、

変な気候ですね。

曇りかと思ったら、急に日が差して慌てて撮影しました。
IMG_7313
IMG_7314
IMG_7317
IMG_7318

コッペちゃんの瞳も輝いていました。

#猫
#保護猫出身
#捨て猫
#cat
#gatto
#コッペ
#ヨーヨー
#夏祭り
#縁日
#水風船
#ヨーヨー釣り
#子どもの頃の思い出
#思い出
#japanesetraditionaltoy 
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassart
#gokitajunko


この間お送りした子達。
IMG_5091

キノコのインクウェル。
虹色の風鈴。

愛知県のお客様ですが、昨年の三島での展示会に遠くからお越しくださり、お話したのでした。

私のガラスをいつも使ってくださっているそうです。

ありがとうございます。
IMG_5090
IMG_5092
IMG_5093

段々と春が近づいて、ニャンズもボケーッとしています。

#キノコ
#mashroom 
#funghi 
#インクウェル
#inkwell 
#インク瓶
#風鈴
#windchime 

#rainbow 
#猫
#保護猫出身
#捨て猫
#cat
#gatto
#コッペ
#ジジジ
#黒猫
#blackcat 


もしもしー🐈‍⬛
ジンさん、シッポ邪魔なんですが〜(ΦωΦ)
FullSizeRender
FullSizeRender

虹色の風鈴、丸型とベル型1個ずつのご注文。

FullSizeRender
FullSizeRender

送り先を見ると新潟の神社のお名前。

この間はお寺からのご注文だったな〜

神社仏閣で、夏に風鈴を吊るすの広まっているんでしょうね。(˶ᐢωᐢ˶)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

出版社の通販で販売される丸い方も、先日やっと30個取れました。

ガラスの状態が酷すぎて、z30個作るのに一体何個捨てたか、、、( ߹꒳​߹ )

自分のせいじゃない失敗で捨てるの辛すぎる。

FullSizeRender

雲の短冊も、留め具のとんぼ玉も自分で作ります。FullSizeRender

FullSizeRender

吹いたあとのそういう手間も、1人でやっていると大変なんです、、、( ̄▽ ̄;)

#ジン
#猫
#保護猫出身
#cat
⁡#虹色の風鈴
⁡#風鈴
#windbell 
⁡#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassblown
#glassart
#gokitajunko
#虹色
#虹
#rainbow

IMG_4325
IMG_4326
先日、大手出版社の通販サイトで取り扱いの打診をされているとお伝えしていましたが、まさかの採用。(@_@;)

大手ガラス工房に比べたら大した量ではないのですが、FAROの窯は管理がとてもデリケートなので、ガラスの状態がいい日を続けることができず、ボツばかり出して必死に吹いています。( ߹꒳​߹ )

IMG_4327
IMG_4324

撮影していたら、ジンが覗きに来ました。

その丸いの何なんだ?

と、興味津々でした。

最後は珍しくギャンゴ先輩まで

#猫
#保護猫出身
#捨て猫
#cat
#gatto
#ジン 
#ギャンゴ
⁡#虹色の風鈴
⁡#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassblown
#glassart
#gokitajunko
#虹色
#虹
#rainbow 

このページのトップヘ