本日初日のGallery futari @galleryfutari さんの風鈴展。
他にもお送りしたものがあったので、ご紹介をば。
かろうじて残るヨーヨーボウルと、何年も前のデッドストックだったうずカップを発掘。
変わり種は純銀を封じこめたサザエグラス。
銀は高温過ぎると一瞬で消えて無くなるという、ガラス作家泣かせの素材です。
なのであまり使いたくないし、ブルーのサザエの方がよく売れるので滅多に作りません。
ただ、海の中で見る細かな泡やプランクトンの様子を表現したくて作り続けています。
それから火を消す前に溶かしたコバルトで作ったブルーのプレート。
偶然しずく型になってとっても綺麗で気に入っていました。
これ1枚しか吹けなかった。
さっき、千葉の友達が「futariさん行ってきたよー!」と写真送ってくれました。
写真の中にプレート探したけど、どこにも写ってない。
「オーナーさんが『お皿売れたよ』って言ってたよ」
あぁ、やっぱり。
すぐ売れちゃったんだ。
綺麗だったもんなー(˶ᐢωᐢ˶)
友達は東京や関東の展示会にいつも行って、私に様子を知らせてくれて、ガラスまで買ってくれるのでほんとにほんとに有難いです。
いつも応援してくれてありがとう。
「風鈴と涼しげな器」🎐
【会期】
2024年7月6日(土)〜7月21日(日)
12:00〜19:00(最終日は15:00まで)
【会場】
GALLERY futariさん
〒146-0095
東京都多摩川1丁目6-26 五月ビル
TEL: 08093538383 / 08050256535
https://galleryfutari.com/
👣⸒⸒東急多摩川線「矢口渡駅」より徒歩2分
#風鈴展
#ガラス展
#フルーツカラー風鈴
#夕陽グラス
#宵のグラス
#ブリキ色のコップ
#サザエグラス
#サザエぐい呑み
#夏色のグラス
#コバルトブルー
#glassart
#glassbrowing
#五木田淳子