『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:サンキャッチャー

通販を委託しているCreemaさんから、「イエモネ」というサイトで、私の作品を紹介してもらっていると連絡がありました。

フルーツカラーウインドウオーナメント。

IMG_20210709_084823_454

IMG_20210709_084823_660

IMG_20210709_084823_722

紹介文ではリボンが無いように表記されていますが、ちゃんとシルバーのリボンついてます( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


→心に涼を届ける。夏の風鈴&サンキャッチャー6選 https://iemone.jp/article/zakka/mayumi_w_207674/

#フルーツ
#fruits
#サンキャッチャー
#suncatcher
#ornament
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassart
#gokitajunko
#fruitcolors 



打って変わって、今日は涼しい雨の朝でした。

涼しいけど、曇ってて嫌でした。
だから、青空の写真を。

ヨーヨー花入れ

ネットで3つ、ご注文いただきました。

送り先を書いていたら、、、
おや!国営放送の美術さんの会社だ。

え?
ドラマとかの小道具に使ってもらえる?(O_O)

だと良いな〜と、妄想しながら送りました。

その日必死に吹いてたら、突然買い物をしたいと、ご夫婦が来房。

窓辺に何年も売れずにあった、サンキャッチャー
奥様が気に入られてお求め下さいました。




ステンレスの金具が曇っていたので、2割引きにして、
交換が必要な金具は新しくして販売しました。

他に特にはないからと、ショップを後にし、
工房へ入ってこられて、入り口に吊るしてあった
ヨーヨー花入れを見て、これも!!と、。^_^



これはB品だったので、水入れて使ってました。
ご相談の上、この日新たに吹いたA品をお求めいただきました。

革紐を外して、置いても使えますよ。




こんな風に、お金が無い時に、フワッと救世主が現れます。

年に1〜2回ですけど、、、(´ε` )
助かります。

このページのトップヘ