『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:ガラスの修理


今日のガラスのお医者さん。

IMG_8755


主人と辻さんの白衣姿の説得力たるや、、、(笑)

私が受付に白衣で座っていると、年配の男性が検温する係だと勘違いして、私の前に立って待っていました。(笑)


IMG_8756

↑↑↑地域おこし協力隊の小村さん @com_nishiizu  が今日の様子をインスタにあげてくださいました。

IMG_8708
IMG_8713
IMG_8725
私たちが手がけた、懐かしい旧型の赤ちゃんの足型

IMG_8727

ヨーヨー風鈴の初期型。

「音色がとても気に入ってるんだけど、短冊がダメになってきて」

と。

IMG_8728

想定外の大理石や陶器のマグカップまで持ち込まれました(笑)

賀茂村時代に配布された、どこかの工場で作られたでっかい風鈴も。

IMG_8729

今日は、てんやわんやだった前回とは違い、いいペースで患者さんが見えて、落ち着いて修理対応ができました。


イベントの性質上、町内と下田の方ががほとんどです。

この日を待ってたとおっしゃる方数名。

IMG_8757
IMG_8758

直って嬉しいと皆さん喜んでお帰りになるのが、とても気持ちいいですね。

何点か「入院」となり、退院の日を待って頂きます。

IMG_8759

最後に担当課課長さんご夫妻がお持ちになったのは、私と主人が吹いたボウル。

結婚式の引き出物だったものです。
もう20年以上前なのに、未だ現役で使ってくださっているそうで、口元が欠けたと持ち込まれました。

リューターで手が切れないように削り、ゴムで少し艶を出して500円いただきました。

今日は昔のFARO作品3点を再び手にすることができて良かったです。

その後、西伊豆硝子舎の定例会議。

IMG_8760

その後は、かも風鈴とキャンドルホルダーデザインコンテストの審査会でした。

コロナで少なかった応募数も、今年は倍近い1000を超える数。

FullSizeRender

クリスタルパークさんのスタッフさん達と悩んで悩んで入賞作品を決めました。

来年、イラストをそのままガラスにした作品が飾られます。

そして、この間まで飾られていた昨年度の入賞作品は本日発送され、ご本人の元へ旅立ちました。

ということで、今日は朝から晩までクリスタルパークさんで過ごしたのでした。

#かも風鈴
#かも風鈴デザインコンテスト 
⁡#repair⁡
⁡#ガラスの修理⁡
⁡#思い出⁡
#ガラスの町のお医者さん⁡
⁡⁡#ガラスのお医者さん⁡
⁡#glassdoctor⁡
⁡#黄金崎クリスタルパーク
#国際ガラス年
#iyog2022 
#iyog2022japan 
#西伊豆ガラス 
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾

明日16日は、「ガラスの町のお医者さん」が帰ってきます!

2月に開催し大変好評を博した「ガラスの町のお医者さん」

次はいつか?

と問い合わせが多かったのですが、我々はボランティア。

そう頻繁に仕事を投げ出して開催できません。

かも風鈴デザインコンテストや風鈴神社のイベントも終了し、やっとメンバーの都合が合いました。

前回、1番大変だった修理のこと、書いておくのを忘れていました。

IMG_8688
お客様から受けとったその場で破片のひとつを落っことして、更に砕いてしまった緑のガラス。

http://faroglass.blog.jp/archives/28273152.html

IMG_8689
数ミリの破片をピンセットで繋ぎ合わせ、まるで発掘品のような仕上がりでしたがなんとか修復。

しかし、パーツを更に細かくしてしまったお詫びをどうしたものか、、、

このガラスをお客様は花器として使っていたと仰っていたのを思い出し、中に入れるガラスを吹くことにしました。

IMG_8690
接着剤で直したら水は使えないので、修理を依頼された時点でそもそも花器としては使えなかったですが、折角なので昔のように使って頂きたいと思ったのです。

IMG_8691
中の器を使う注意点と、詫び状を添えてクリスタルパークさんへ預けました。

後日取りに来られたお客様は、大変喜んで感激されていたとスタッフの方に伺い、ホッと胸を撫で下ろしました。
FullSizeRender

↓↓↓

✨「ガラスのまちのお医者さん」

まだ使えるけど、少しだけヒビが入ってる・・・ 取れちゃったパーツ、くっつくかなぁ··

かも風鈴の紐が切れちゃったなぁ・・

あなたのお家に眠るガラス製品のお悩み相談承ります!

● 10月16日 (日) 10:00~14:00 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更になる場合がございます。

📍黄金崎クリスタルパークショッピングゾーン 
住所: 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須 2204-3

お預かり修理になった場合は、後日製品をお届けします。

会場にガラス製品を持参して、 まずは修理可能かご相談ください!

※料金は、修理内容によって異なります。

⚠️注意事項

細心の注意を払って作業しますが、器に振動が加わり割れてしまう場合もございます。 
破損や亀裂が増える可能性もございますが、その場合の製品の補償は出来かねますのでご了承くださいますようお願いいたします。 (破損した場合、修理費用はご返金いたします。) 
製品の破損状況によっては修理できない場合もございます。 
また、修理内容によってはお預かりしての作業となる場合もございますのでご了承ください。 

⚠️上記の理由により、大切な品・思い入れのある品の修理は承ることができません。

主催: 西伊豆硝子舎 

→イベントに関するお問い合わせ

西伊豆町役場 まちづくり課 観光係 
TEL: 0558-52-1114 

※修理内容に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

⁡#repair⁡
⁡#ガラスの修理⁡
⁡#思い出⁡
#ガラスの町のお医者さん⁡
⁡⁡#ガラスのお医者さん⁡
⁡#glassdoctor⁡
⁡#黄金崎クリスタルパーク
#国際ガラス年
#iyog2022 
#iyog2022japan 
#西伊豆ガラス 
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾

「ガラスの町のお医者さん」

実は、持ち込まれた中で感慨深いものが。

⁡⁡
DSC_6791

⁡赤ちゃんの手形!⁡
⁡台につけてあるので、FAROオープン当初のスタイル。⁡
⁡⁡
接着した場所ではなく、溶着した場所が取れてる、、、(T_T)

DSC_6790

⁡今見ると手形がぼんやり。⁡
⁡⁡
⁡今ならもっと綺麗に作れるのにと思い、石膏型は無いですか?と尋ねたら、お持ちでないと。⁡
⁡⁡⁡
⁡よくよく尋ねると、ご自身で型を取ったと。⁡
⁡⁡
あ⁡!思い出した!⁡(⊙ω⊙)
初回は⁡右も左もわからず、とにかくやってみようと、タッパーに粘土を詰めて、各家庭に配ったんだった。⁡(@_@)
⁡⁡
⁡黄金崎クリスタルパークさんがオープンした年1997年に生まれた息子さんは今年25歳。⁡
⁡今は宇都宮で働いていらっしゃるそうです。⁡⁡
⁡⁡
⁡感動です。。゚( ゚இωஇ゚)゚。
⁡⁡⁡
⁡大事に取っていてくださった手形を元通りに修復。⁡DSC_6792

⁡⁡⁡私は26歳でここへ移住、独立しました。⁡
⁡⁡あの頃の必死だった自分を思い出しました。


⁡⁡⁡#ガラスの町のお医者さん
#ガラスのお医者さん
#glassdoctor
#赤ちゃんの手形
#ガラスの手形
#babyhands
#newborn
#newborngifts
#珪石
#誕生記念
#memorial
#love 
#family
#五木田秀幸
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆町
#ガラス工房FARO
#casting
#glassart

さて、ガラスの町の23日の「ガラスの町のお医者さん」

DSC_6796

⁡鏡が割れ、周りも細かく砕けたミラーは、町の小学生がクリスタルパークさんで行う体験学習のもの。⁡
⁡⁡
⁡町の小中学生は、年に一度ガラスの技法を変えながら作品を作ります。
⁡⁡⁡
フュージングは2年生の授業だったかな?⁡


⁡⁡clip_now_20220224_232542-01

↑↑↑静岡放送さん


⁡バラバラの破片をパズルのように組み合わせて接着し、新しいミラーを貼りました。⁡


他、ボトルの栓が折れて取れなくなったものや、割れたアクセサリー、大きくヒビが入った花瓶などなど、3人のドクターで15点ほどを修理対応しました。⁡

あっという間の5時間でしたが、トイレ休憩を挟み、我々はすぐに西伊豆硝子舎月例会議。⁡⁡( ̄▽ ̄;)

⁡⁡2時間近く反省や、来年度の計画について話し合い、もうヘトヘトで帰宅しました、、、(T_T)

以下、

コムさん
@com_nishiizu ⁡
⁡⁡
のInstagramより写真をお借りします。m(_ _)m
⁡⁡
clip_now_20220223_213609-01

clip_now_20220223_213650-01

clip_now_20220223_213710-01

clip_now_20220223_212635-02

クリスタルパークさんにも、翌日から問い合わせがいくつかきているそうで。⁡

⁡⁡⁡
⁡「これは良いイベントですね〜(´ω`❤)」⁡
⁡⁡
⁡と、次回開催を期待されましたが、⁡我々は無給で行ったイベントですのでそうそう頻繁には奉仕できません。(T_T)⁡
⁡⁡
クリスタルパークさんが通常行うイベントにしたら、ニーズがあるのではないかなと感じました。⁡

とはいえ、我々もとても楽しかったので、またやりたいねと話しました。

⁡⁡静岡朝日テレビさん⁡

⁡https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba8930c875b3f4670cfe26dfd32842ba1b714a8⁡
⁡⁡⁡
テレビ静岡さん⁡

⁡https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d5598cb1f543900e7b8287f2115691cec48665⁡
⁡⁡

⁡#repair⁡
⁡#ガラスの修理⁡
⁡#思い出⁡
#ガラスの町のお医者さん⁡
⁡⁡#ガラスのお医者さん⁡
⁡#glassdoctor⁡
⁡#黄金崎クリスタルパーク
#ガラスのふるさと⁡
⁡#西伊豆町
#西伊豆ガラス
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 

昨日、真っ暗に陽が落ちてから、お客様が雨の中やってきました。
ペンダントの修理を依頼されていました。

お父様のお骨を入れたガラスペンダント。
http://fglass.i-ra.jp/e745861.html

穴の部分を割っちゃって、100均の接着剤でつけたら、
変な風になっちゃって、、、


と、2週間ほど前に持ち込まれました。

接着剤は、瞬間接着剤だったようで、多量につけたため、
ガラスの接合部分からはみ出して、白くガビガビに。
しかも金具共々つけたので金具が穴の中で、曲がったままで
くっついてしまっています。

この接着剤が取れるかわからないので、もしもダメだったら、
お骨が入っている部分を使って、作り直しになります。

と、お伝えしてお預かりしました。

お父様には申し訳なかったのですが、
1週間、シンナーに浸けておきました。

それでもものすごく固かったのですが、力技で何とか外れました。
綺麗に洗浄して、ガラス用の接着剤で付けておきました。



「え?どこが割れてたところか、分からない!」

と、大喜びで受け取り、お帰りになりました。


もうひとつ、預かっていた修理品がありました。

子供たちの保育園の先生だった方のお母様。
先生は、うちのガラスを、よく買ってくださったのですが、
お母様がそのひとつを割ってしまったそう。

「娘に叱られちゃって、、、」

と、持って来られました。

実はもう一人の娘さんである先生のお姉様のグラスを、
綺麗に修理したのを見て、
直せるかも!と思っていらっしゃったようです。

http://fglass.i-ra.jp/e732827.html

しかし、ここまで大きく3つに割れています。
接着はできるけど、見た目は割れたままですよ。
と、ご了承いただいて、付けました。




やはり割れ目は残りますが、一応、元の姿には戻りました。

ガラスは、割れたら終わりですが、どうしても直したいと
思われる大切なものでしたら、
ダメ元で一度FAROへご相談ください。

直せるものは、破片がほぼ全て残っているものだと、良いです。

そして必ず、勝手にその辺の接着剤は使わないでくださいね!


以下、修理の実例をまとめます。

サッカーボールのトロフィーの修理
http://fglass.i-ra.jp/e472263.html

ランプの火屋の修理
http://fglass.i-ra.jp/e651331.html

ダイヤモンドのトロフィーの修理
http://fglass.i-ra.jp/e212213.html

アンティークランプの火屋の修理
http://fglass.i-ra.jp/e212032.html

欠けたグラスの修理
http://fglass.i-ra.jp/e732827.html

このページのトップヘ