『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

タグ:ガラスのキャンドルホルダー

その1
その2に続き、、、

晩御飯を食べたら、DENさんと奥様のひーちゃんさんが待っていてくれました。
わざわざ沼津から来て下さったんです。

昔、清水に住んでいて、フェルケールさんをご存じだったそうですが、
(ここ、なんやろ??)って思っていたんだそうです。

こんな風になってたんや!と感動して帰って行かれました。


奥では、黄金崎クリスタルパークさんが、出張体験のコーナーを
設けていたのですが、そちらも大盛況だったらしく、私は
お二人と呑気におしゃべりを続けていて、大失敗でした、、、

さて、最後のご紹介。

外に置いたキャンドルホルダー達です。

お客様は、館内では窓ガラス越しにしか写真を撮ることができなくて、
モヤモヤした気持ちで館内を後にし、外で直接写真を撮っていらっしゃいました。



ギリギリまで必死に作っていたステンドグラスのキャンドルホルダー




三角になっている中にキャンドルをどう置くか?
かなり苦労して、何度も割れたりやり直したりして、やっとできたのでした。










光箱の未乃ちゃんの作品群




お家コーナーは、水に反射してとっても綺麗。








私の作品は、いつも定位置なんですが、毎回新鮮に
見ることができます。

それは、この博物館の建物がそうさせるのだと思います。


結局、来館者は611人。
その中で、純粋に入場券を買って入館された方は21人だけだったそうです。
うち、私や明ちゃんの知り合いが数名、、、

博物館さん的には、ちょっとがっかりだったかもしれませんが、
多くの方が、スマホで写真を撮り、ネットに上げたと思われます。

翌日は、快晴!
熱も上がることなく、微熱のままで、撤収も無事に済ますことができました。




酔い止めもバッチリ効いて、西伊豆へ帰りました。

風邪は2週間経った今でも、引きずったままですが、、、
とにもかくにも、ちゃんと開催できて、美しい夜を作ることができました。
良い夜でした。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

フェルケール博物館の皆さま、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。








1に続き、、、

4時のフェリーに乗れるよう、賢ちゃんは点灯前に帰って行きました。
飛行機にとても詳しい彼は、細かな細工も残していきました。

私の青いステンドのホルダーを見つけて、

『あ!この四角い感じが、コックピットにぴったり!』

と、嬉しそうに持って行って並べていました。


陽が傾き始めたところで、あびさんとやまめさん、ママさんが来てくれました。
久しぶりにお会いできて、いろいろお話できて嬉しかったです。

4時半ごろ、火を付け始めました。




多くのお客様がやってきました。
下から見ると何だかわからないので、皆さん不思議そうにして、
2階へ上がっていき、歓声を上げてくれました。




飛行機の機体は、やっぱりクリアや白で揃えて良かったですね。
とても雰囲気が出ていました。




いただいたステンドグラスで作ったホルダー達。
ここで活躍してくれました。




街並みも、良い感じです。




上から見たら、ああ!本当に素晴らしい!
飛行機に見えますよね?

上には三日月を置きました。


奥さんの明ちゃんが、

『賢ちゃんに見せてあげたいから、写真メールしてくれる?』

と、ニクいことを言うので、急いで送りました。
すぐに大喜びのメールが返ってきましたよ!




プライベートで、鈴与株式会社社長の鈴木さんと、館長である奥様
いらっしゃって、私達は初めてご挨拶させていただきました。

お二人とも、とっても喜んでご覧になってくださったようで、私は賢ちゃんが
とても熱心に飛行機のディテールにこだわったこと
お伝えしました。

飛行機は、FDAの機体をイメージして、垂直尾翼にはオレンジのガラスを
配置したことをお伝えすると、社長はとても驚かれて

『もう1回、ちゃんと見てみる!』

と、おっしゃって下さいました。




続く、、、


すっかり遅くなりましたが、先月大成功で終えた、
清水でのキャンドルナイトの様子を、、、

当日は土砂降り、、、

これではきっと、博物館内でLEDライトでのキャンドルナイト
なるだろうな~と思いながら、フェリーの時間に追われて、
慌ててガラスを積み込みでいたのですが、何だか熱っぽい、、、

体温計るとヤバい!37.2度!
数日前から風邪気味で、それでも無理して作業していたせいだ、、、

風邪薬飲みたいけど、一番心配な船酔いを止める薬を
飲まなくてはならないから、そのまま飛び出してフェリーに乗りました。

だるさと頭が回らないだけで、調子悪くなることなく、
酔い止めはめちゃくちゃ良く効いて、快適な船旅!!!

無事に清水へ着きました。

相変わらずの土砂降りで、みんなと「これは室内だよね~~~」と話しながら
フェルケール博物館さんへ到着。

搬入口で、学芸員の椿原さんに挨拶するやいなや、

『今日は、開催しますから!!!
もう電話での問い合わせには、『予定通り開催します!』って
言っちゃいました
から!』


と、勢いよく言われて、マジか????と、皆心の中で思ったのでした。

とりあえず、気を取り直して、雨の中腹ごしらえに出かけ、
戻ってきてもひどい雨のまま、、、

用意していただいた合羽を着こんで、意を決して中庭に出たら、、、



あれ?青空???
晴れてきた???



椿原さん!すご~~い!!

そのうち、とても暑くなり、合羽の中が汗ばんでくるほどで、
脱いで、上着も着ずにせっせと準備を始めました。

GGGの賢ちゃんが、方眼紙に本当にち密に設計図を描いてくれていました。
それを見ながら、飛行機のデザインを、中庭いっぱいにキャンドルホルダーを
置いていきました。

なぜ飛行機か?と問われれば、博物館さんでの企画展が
飛行機に関するものだったからです。

http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/exhibition/closed.html#141018




今回、賢ちゃんの設計図によれば、飛行機の為だけに100個以上
ホルダーが必要だとわかり、各工房で手分けして、クリアや白いものを
制作してこの日に臨んだのでした。




博物館に入ってきて、一番最初に目に入る光景です。
100個以上増えたおかげで、大迫力でした。




飛行機の尾翼から、飛行機雲が出ています。




飛行機の下には、光箱の未乃ちゃんのお家をずらり並べて
本当に街並みが見えるようなイメージにしました。




博物館の前は、通路を挟んで池になっています。

左側には、光箱さんが作品を並べました。




ちょっとロシア風??
真ん中のブルーのホルダーは、まさに『アナ雪』カラーでしたよ!笑


右側には、私の作品を並べてみました。







前日の夜、手のマメ破ってまで必死に作ったワイヤーのスタンド。

こんな風に水の中に入れたくて、作ったんです。



つづく、、、


さてさて、年も押し迫ってまいりますと、毎年恒例のあの
イベントがやってきますね!

西伊豆キャンドルナイトであります。


2013年
http://fglass.i-ra.jp/e727642.html

2012年
http://fglass.i-ra.jp/e629645.html

2011年
http://fglass.i-ra.jp/e434052.html

2010年
http://fglass.i-ra.jp/e293098.html

2009年
http://fglass.i-ra.jp/e212186.html

2008年
http://fglass.i-ra.jp/e211772.html

それ以前は、ファロのホームページに載せてあるのですが
只今修正中で、ご覧になれません。σ^_^;

回を重ねること、今年で11年目になりました。
今年も冬至の日、22日に黄金崎クリスタルパークさんの
エントランスで行います~



今年も、ポスター頑張って作らせて頂きました。

パソコンを買って独学でフォトショも使ってきましたが、
15年目にして初めて!文字がこんな風に、
ボヤボヤ~っとエフェクトかけられると知りました!!!!

それで面白くて、文字がほとんどホラーな感じ。笑

そして今年は初めて、文字を横書きにしてみました!
コアな裏情報ですが、、、


で、すり上がってからよくよく見たら、、、



あれ!GGGの賢ちゃんの作品「ベルーガ」のエアバスって文字が
逆転してるΣ(゚д゚lll)

ちょっと位置を反転させた方がしっくりくるなーって、
何にも考えずに回しちゃったよ~~~

ああ、、、

ということで、今年もストーブ持ち込んで、皆様をお待ちしております。

キャンドルも100個以上は増えたので、見応え充分ですよ!

もちろん!あの美味しい~紫苑さんのパンとスイーツもやってきます!
我々、西伊豆町在住ガラス作家の会からの、温かいドリンクの
サービスと、おにぎりの販売
もありま~す!

そして、このポスター貼って、宣伝するよ〜
とおっしゃっていただける方も募集中です!\(^o^)/


『西伊豆キャンドルナイト』

2014年12月22日(月) 雨天・強風中止

17:00点灯~20:00


黄金崎クリスタルパークさん エントランスホール
〒410-3501 西伊豆町宇久須2204-3

主催;西伊豆町在住ガラス作家の会
GGG 生島賢・生島明水
光箱  辻晋吾・井田未乃
FARO 五木田秀幸・五木田淳子

共催;西伊豆町
後援;静岡県

毎年恒例になってきました、
フェルケール博物館さんでの、キャンドルナイト!

2012年 はこんな
http://fglass.i-ra.jp/e625133.html

2013年は2回行いました。
http://fglass.i-ra.jp/e678385.html

今年は、ステンドグラスで参加してくださっていた、鹿住さんが
西伊豆町在住ガラス作家の会を退会されて、
3工房だけでいつもの
ボリュームをださなければならず、みんな四苦八苦して
新たなキャンドルホルダーを製作中です。



当日は、黄金崎クリスタルパークさんが、
出張ジェルキャンドル体験や、
スイーツデコ体験を行います。

さて、今年のキャンドルのデザインはなんでしょうか?
我々はうまく乗り切れるでしょうか?

乞うご期待です!\(^o^)/

キャンドルナイト

2014年11月29日(土)17:00~21:00
※雨天・強風の場合は博物館内でキャンドルを点灯いたします
■会場
フェルケール博物館
■参加費
★見学料は入館料に含まれます。
大人:400円 ⁄ 高校生:300円
※当日は小・中学生は無料です
■主催・協力
【主催】フェルケール博物館
【協力】西伊豆町在住ガラス作家の会・黄金崎クリスタルパーク・西伊豆町
■お問い合わせ
フェルケール博物館
TEL 054-352-8060
Mail ver-m-szy@po2.across.or.jp
〒424-0943
静岡市清水区港町2-8-11
※駐車場に限りがございます。できる限り公共の交通機関をご利用ください。

このページのトップヘ