IMG_5300
今日は、西伊豆ガラス作家展当番日です。

IMG_5301
IMG_5302
IMG_5303
IMG_5304
土曜とは打って変わって、比較的のんびりできています。

IMG_5306
賢ちゃんに昨日かも風鈴を補充してもらったので、また色々とお選び頂けますよ。

午前中は、15年前からのブログ仲間の吾亦紅さんとけいこさんが来てくださいました。

吾亦紅さんは、去年ガンで闘病中のお友達に差し上げたいからと石文をお求めくださったのですが、その方の予後が大変良いそうで、お礼を言いに来てくださいました。

それは私のガラスは関係なく、吾亦紅さんの想いが届いたのですが、嬉しかったです。

けいこさんと会うのは10年振り位かもしれません。

地域ブログで出会った皆さんと、今でもこうして繋がっているのがとても嬉しいです。

その後通販サイトでのお客様が、なんと名古屋から車で見えてたくさんお買い上げくださいました。

お友達を連れてビュッフェ美術館へ行くついでにと。

既に沢山私のガラスをお持ちで、いつも使っている様子を写真に撮って楽しんでいると見せてくださって感激しました。

IMG_5305
毎年お越しのお客様は、私のグリーンの掛け花入れの曇った方と透き通った方どちらにしようか悩まれていました。

外で日に当ててみたらどうですか?とご提案して、透き通ったグリーンをお選びになりました。

IMG_5307
そんなお昼ですが、毎年オムライスを食べるのを楽しみにしているお向かいの「みつわ食堂」さん、ずっとお休みで残念。


#西伊豆ガラス作家展 
#西伊豆ガラス 
#ガラス展
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾