土曜日に次男がご飯食べながらポツリポツリと。

「友達が急に月曜日に転校しちゃうんだって。
最初は1月って聞いてたのに、急に来週だって。

入学したばっかの頃、浮いてたオレに話しかけてくれて、最初に友達になった奴だけど。

すごく大人しい奴。
だからどうして?って聞かなかったんだ。

それで、、、何かあげたいんだけど」

何かって言っても、田舎では贈り物買うのもままならないなぁと思っていたら、自分でガラスを吹いて贈りたいのだと。

ということで、昨日急遽次男が制作することに。

主人のグラスのように、ゴツイ感じで樽型がいいと言うので指導は主人。
DSC_2965-01


さすがに小さい時から何度か吹いているので、数年ぶりでもこちらが驚くほど棹回しが上手い!(⊙ω⊙)
IMG_20201207_095056_336


「ここのエッジに角度を付けておかないと、、、」

IMG_20201207_095056_339


「ハシはこの角度でここに当てる」

IMG_20201207_095056_338
DSC_2973-01


と、主人が伝えるだけで理屈が分かるらしくスムーズに仕上がりました。

IMG_20201207_095056_634
IMG_20201207_095056_641
IMG_20201207_095056_637


今朝急いで窯出しして、裏に今日の日付を彫って持たせました。

今日の午前中で早退して東京へ行ってしまうそうです。

「2年の終わりに、突然知らないここより何倍も生徒が居る都会の学校なんて、どんな気持ちだろう。
せめて修学旅行一緒に行きたかった。」

と、彼を心配している次男。

過疎地に生まれ、出会う子どもがそもそも少ない。

大切な友達との初めての別れを切なく思う私達です。

#息子
#友達との別れ
#friend
#present
#myson
#吹きガラス