『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2025年03月

FullSizeRender

- ̗̀📣お知らせ

今まで何故かご縁が乏しく、この30年、私も主人もほとんど展示会のオファーなど来なかったのですが、なんだか今年はバタバタとお話が舞い込んでいます。

体力も落ちて、火がろくに着けられなくなった今頃からオファーあるの、なんだか複雑だわー( ̄▽ ̄;)

ということで、一覧にしました。

西伊豆ガラス作家展には、主人の作品も少し出品します。

3.1~6.29 五木田淳子個展 仁摩サンドミュージアムさん(島根県)
4.26~5.6   西伊豆ガラス作家展 one over fさん(岐阜駅)
5.2~5.17    イロドリガラス展 Rodinaさん(千葉市)
5.11    ワークショップ 仁摩サンドミュージアムさん
6月            アクセサリー展 秋田市新屋ガラス工房さん(秋田市)
7.24~29     西伊豆ガラス作家展 ギャラリープラザさん(三島市)
8.1~14        イロドリの夏展 TUTAYA BOOKSTORE岡山駅前さん(岡山市)
9.6~28       五木田淳子個展 磐田市新造形創造館さん(磐田市)

お近くで開催の際はぜひ!

※ 秋田市新屋ガラス工房さんの敬称が抜けてました。

申し訳ございません、、、

#ガラス展
#ガラス工房FARO
#五木田淳子
#五木田秀幸 

ガラスの螺灯-その3

そうして、2/27に車で14時間かけて仁摩サンドミュージアムさんへ行き、作品を搬入、展示して帰りました。

(らとちゃんに直接見てもらえたら嬉しいなー)

と思っていました。

FullSizeRender
そうしたら昨日!
らとちゃんのTwitterに、会場へ行ってくれたと書いてあるではないですか!!!!!

https://x.com/ohdanoratochan/status/1905434020147569144?s=46&t=t21TanqFj51FwBAmhSU0_Q

嬉しすぎる〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
事務局長さんがメールで、3/18に来てくれたことを知らせてくれました。

らとちゃん、来てくれてありがとうございます。❤️

*画像掲載許可いただいています。

#ガラスの螺灯
#螺灯
#らとちゃん
#島根県大田市 
#石見銀山


ガラスの螺灯-その2

FullSizeRender

Nさんのサザエを見せて貰った翌日、気合いを入れて取り掛かりました。

形状が複雑なので1人でできるか不安でしたが、始めてみたらみるみるできあがっていきました。

Nさんのおかげ❤️

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

本物の螺灯は煤で真っ黒だったはずですが、その灯りは暗い坑内では命を繋ぐ神聖なものだったはずと考え、光線によって見え方が変わる深いブルーグリーンの色ガラスと純銀澄を使いました。

その形状から、熱で割れる危険があるため火を使うことはできませんが、想像通りの作品ができてとても嬉しかったです。

窯出しした日に、画像を広告代理店さんに送り、気に入って頂けてホッとしました。

搬入の10日前でした、、、

続く

#螺灯
#サザエ
#石見銀山 
#ガラス
#glassblowing
#glassart 
#candleholder 
#turbanshell 


現在開催中の五木田淳子個展。

仁摩サンドミュージアムさんがあるのは島根県大田市。

出展作品に、島根県や、砂、時計にちなんだものを含めることが条件でした。

ちょうど、出雲日御碕灯台の絵を描きあげて、銅版画でも制作中だったので、個人的にはそれでOKだと思っていたら、

「ガラス作品では?」

と尋ねられたので、あ、ガラス作品も必要かー( ̄▽ ̄;)

FullSizeRender


納期間近で焦っている時、大田市のキャラクター"らとちゃん"の存在を知りました。

石見銀山の鉱夫が使っていたサザエの殻のランプ『螺灯 らとう』にちなんだデザインなのだと。

おお!サザエのランプ!

9年前に科博の「ラスコー展」で見たクロマニョン人が使った石のランプにとても感銘を受けた記憶が蘇りました。

そして、私がずっとサザエのグラス作ってきてるのも何か繋がってる気がして、ガラスの螺灯作ってみようと思いました。

でも、どうやって表現しようか?

時間無いのに、なかなか頭の中で組み立てできずモヤモヤしながらデッサン教室へ。

搬入で次の講座には来れないので、この日の3時間で1枚仕上げることに。
FullSizeRender
FullSizeRender

アヒルのジョウロを描くことにして、一気に描きあげました。

鉛筆で描く黄色は初めてだったので、なかなか難しかった、、、

帰りがけ、隣のNさんがバッグからモチーフのひとつとして持ってきていたサザエに入った観葉植物に私は釘付け。(Ꙭ )!!

IMG_1074

これ!これよー!
うわ〜!
写真撮らせて〜〜〜!!!

と、大騒ぎしました(笑)

Nさんわけわかんなかったと思うけど、神〜❤️

ずっとぼんやりしてたイメージがやっと実像に!

続く、、、

#デッサン
#dessin
#鉛筆デッサン 
#らとちゃん
#島根県
#石見銀山
#螺灯

昨日、黄金崎クリスタルパーク @koganezaki_cystal_park さんへ、ガラスの小鳥達と、サザエぐい呑みを納品しました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ショップの方が、ピンクの小鳥を

「可愛い、、、可愛い、、、❤️」

と愛でてくださっていました(˶ᐢωᐢ˶)

https://x.com/faroglass/status/1905259895827607979?s=46&t=t21TanqFj51FwBAmhSU0_Q

#ガラスの小鳥
#glassbird
#黄金崎クリスタルパーク

このページのトップヘ