2022年10月
ライングラスとGOKAKUグラス
五木田秀幸 「ライングラス」と「GOKAKUグラス」
主人はガラスを時々しか吹かないのですが、作る時はまとめて作ります。
すると、手が慣れるまで揃わなかったりして亜種が誕生します。
グラスは揃いでお求めになる方が多いので、だいたい揃ったものを送ったりして残るは亜種ばかり。
今回、関内のStudio Do @studiodo_mihoaoki さんへはそれらを送りました。
ぜひ手に取って、お気に入りのグラスを見つけてください。
私がオススメは、こちらのブルーの子。
ライングラスは滑らかな感じと無骨な感じが混ざったフォルムですが、初期はこんな風にシュッと伸びたラインでした。
私はこっちの方が好き。
使い勝手も良さそうです。
#五木田秀幸
#ライングラス
#GOKAKUグラス
#ガラス
#glassartist
#glassblowing
10月16日から横浜で展示会です
なんか急にガラスのpicばっかだけどどうした?と思われているかもしれませんが、10月16日から1ヶ月間、横浜関内ホール1階にある、
@studiodo_mihoaoki
さんのお店 Studio Do さんで展示会が始まります。
何せ溶解炉は半年間停めたまま。
手持ちのガラスしかないので、工房中からかき集めてる状況。
当初は、
「デッドストック作品をメインで」
と言われていたのですが、今見るとどれも季節感が「夏」
都会の10〜11月はクリスマスムード一色ですよね?きっと。
なので、定番のものも売らないで取っておいて一緒に送りました。
そんなわけで、しばらく作品のpicが続きますです。
https://www.studio-do.com/
#スタジオドゥー
#studiodo
#関内ホール
#馬車道
#横浜
#関内