『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2017年03月

春休みとあって、毎日のように吹きガラス体験が入っています。

26日の日曜日は、終わってみればなんと15名をこなしていました。(@_@;)

最後のお客様をお見送りしたあと、主人と顔を見合わせて

『もう喉カラカラ、、、(╥_╥)』

とバタンキュー。

私たちの指導方法は、全くのマンツーマンで、丁寧なのがモットー。

それは、普段ひとりで黙々とガラスに向かうのと真逆なことなので、実はとても神経を使い、疲れます、、、

で、翌日出てきた作品群。


DSC_2059-02


手前は、横浜のテニスのお仲間の団体7名様。

もうずっと前、結婚される前にFAROで体験されたことがあるメンバー内の御夫婦が、西伊豆ならFAROに行ってガラスを吹こう!と旅行を計画してくれたそう。

普段は、貸別荘を借りてリーズナブルなテニス合宿をされるそうですが、今回は奮発して松崎町の民宿に泊まったそうです。
伊勢海老やアワビが出て、とても美味しくて良かった!と満足されていました。

ご年配の方が多かったのですが、皆さんさすがテニスで鍛えただけあって、勘や姿勢の正しさに感心しました。


DSC_2062-01


旅の記念に、裏側にお名前と日付を彫って差し上げましした。

このグラスやボウルが届いたら、それを口実に飲み会をするんだと嬉しそうにお帰りになりました。


その後は、御家族が2組。

小学生の姉妹は、吹きガラスをやりたくて楽しみにしていたそう。

実際、ガラスが目の前に来ると、目を輝かせていました。

お姉ちゃんは、グラスを作り終えたそばから『あーあー、面白かったなぁー。面白かったなぁー』と、

"もう1個作りたい"アピール。(笑)

残念ながら、あえなく却下。( ̄▽ ̄;)


IMG_20170326_220251-01


終わってからも興味は尽きず、主人が窯の中を見せてあげたり、軟らかいガラスを切って見せたりしていました。

次のご家族も小学生が二人。

今日のこと、ちゃんとメモったり、写真に残して帰れば、夏休みの自由研究はバッチリですよ!

と言ったら、お父さんがめちゃくちゃ真剣に、いろいろと質問されていました。

一方、当の本人は"我関せず"(笑)

ここのサイト開くと、色の出し方など、科学的なことも載ってますよとお伝えしましたが、お父さん、覚えていられるかな?


そんなこんなで、この日の売り上げは凄かったのですが、翌週の灯油代であっという間に消えました、、、(╥_╥)





13日、アトレ吉祥寺本館にある
Nippon Department storeさんへ、光箱の未乃ちゃんと、GGGの明ちゃんと行きました。


1040666


吉祥寺は初めて。
とにかくものすごい人、人、人、、、(@_@;)

いつも吉祥寺で個展をしているから詳しい未乃ちゃんに案内を頼んで、タイ料理のお店でランチを食べたのですが、道道いろんなところに行列ができていて、ビックリ。

『あー、あそこはね、メンチカツの行列。』

え?メンチカツ買うのに、こんなに長い行列?(@_@;)

あっちのは?

『あー、あれはたい焼き。』

えーーーー!たい焼き並んで買わなきゃいけないの?


あと、履物屋さんと靴下屋さんが、異様に多い。

不思議な街 吉祥寺、、、


1040654


レジ前の小さなスペースに、ギュッとガラスが並んでいました。


1040657-01


1040658-01


出来立てホヤホヤの、春のパンフレットや、ロードマップも持参しました。


1040656-01


明ちゃんには、西伊豆町がガラスのふるさとである所以、ガラス原料の珪石や、調合原料などのサンプルを持ってきてもらいました。

昨秋展示販売に行った、ジオの全国大会用に賢ちゃんが作ってくれたものです。


1040662


12月に日本百貨店の担当の方々が見えた際、明ちゃんのムリーニをどう作るのか説明して、ムリーニをあげたんですって。

そうしたら!
店長さんが、わかりやすく解説を作ってくれてる!って明ちゃんが感動していました。


1040655-01


1040660-01


ふと見上げたら、いつの間にか
『作家さん来店中』
の文字が!Σ( ̄□ ̄;

すごい、、、

吉祥寺店での展示が始まって、私の友達が夕陽グラスと宵のグラスを買ってくれたことをInstagramで読んで、知りました。

嬉しくてお礼のコメントを入れたら、お店のスタッフの方が在庫を出してくれて、選ばせてくれたんだよ!って教えてくれました。

私はとっても嬉しく思いました。


1040665


2時間強いましたが、多くの方が足を止めて見てくださっていました。
その殆どが西伊豆を知らないとおっしゃいました。
パンフレットを手渡し、西伊豆へぜひお出かけくださいとお伝えできました。

夕陽グラスをお友達への贈り物にしたいとおっしゃる男性に、きっと在庫も見せてくれますよ!とレジへお連れしたら、忙しい中快く出してくださいました。

お客様はお気に入りの夕陽グラスを選べて、とっても満足されていました。

3店舗合計で予想以上に作品が旅立ちました。

スタッフの皆さんが、きめ細かい気配りと販売力で頑張ってくださったおかげだと思っています。

本当に楽しい企画展でした。

お越しいただいた皆様、日本百貨店の皆様、本当にありがとうございました。(^-^)


ホワイトデーでした。

長男は、弓道部の先輩や同級生の女子7名にチョコレートをもらっていてお返しを考えねばなりませんでした。

が、、、

日が近くなっても、用意するそぶりなし。

母としては心配(;´д`)

一方で、弓道の稽古の時に、先生に『息子さんたちに!』と、うっかり私がチョコレートをもらっていたこともあり、これは私がなんとかせねば!

次男も、通学路が一緒の友達と先輩にもらっていたということで、総勢11名分!(@_@;)作ることに。

頭痛いーーーー(╥_╥)

数週間悩んでいたら、ある日アイデアが降ってきました。

的の模様のカップケーキに、矢が刺さっていたら面白いなと。

当初は 、ポッキーとかに、紙で羽根をつけて矢にする、、、とか考えていたけど、楊枝の方が楽かと。
100均に矢に似たハートの竹楊枝が売ってたので削りだしたら、まんま矢になりました!\(^o^)/

的の模様は、型を置いて、粉砂糖を振りかける、、、と思っていたけど、お菓子作りがプロ級の、光箱の未乃ちゃんに相談したら、

『運んでいる時に、模様が崩れてしまうかもしれないから、アイシングの方が良いんじゃない?』

って言われて、そちらを採用。


1040692-01


完成〜\(^o^)/

見えます?
矢が中って見えます?

カップケーキって、上が盛り上がって割れちゃうんで、アイシングで描くのが大変でした(╥_╥)

ちゃんとするんだったら、天板でケーキ焼いて、丸型でくりぬいて、まっ平に作るべきだな。

昨日は疲れてヘトヘトだったけど、パウンドケーキやブルドネージュクッキーも焼きました。


DSC_2029-01


息子達には、ブルドネージュクッキー50個を丸める仕事をさせました。
更に長男には、矢の楊枝を7本削らせました。

今朝彼は、大きな袋を担いで、8人に配ってきました。
次男は、二人とも大喜びで食べながら帰ったと。(笑)

私は先行して、月曜日の稽古の時に先生に。

『うわー中ってる!(@_@;)
でもゴキちゃん!
この楊枝がすごいわ!こんなの売ってるの?』

と、楊枝の方に驚かれました、、、

アイデアは自分でもいいなと思ったけど、ホワイトデーはもうコリゴリ。

来年は、買ってこい!っていうつもり。



1020949-01


3月11日。

下の弟の誕生日です。

日本中が悲しむ辛い日ですが、彼がこの世に生を受けた輝かしい晴れの日でもあります。

今日がお誕生日の世界中の皆さん、
お誕生日おめでとうございます。(^-^)

どうか健康で、笑顔あふれる1年でありますよう。

14:46。

家族4人で黙祷しました。
終戦記念日は、その1分前に予めアナウンスが入って準備できるのに、3.11は唐突にサイレンが鳴ります。

だから、2時半頃からソワソワ。
45分ごろ慌てて仕事を中断し、自宅へ走りました。
3人は立ち上がり、どこが東か?と相談していて、次男は方位磁石を持ち出してクルクルやっているので

『いつも、月が出てくる方だよ。』

と言うと、

『あ、あっちか!』

と、向いたところでサイレン。

ウーーーーという音を聞いて目を瞑り、こうして4人揃って楽しく過ごしているこの瞬間は奇跡なんだと噛み締めていたのですが、ふと、

(なぜ、この音?)

と疑問が湧きました。
人を悼むのに、なぜこの不快な音なのか。

昨日、生まれ故郷の浜松の特集番組を見ていました。

その中で、ヤマハのミュージックサイレンのことに触れていました

浜松は、今でも不発弾が見つかるほど、空襲や艦砲射撃の被害が大きかった土地です。

戦後、ヤマハの始業、お昼、終業時間にはサイレンが鳴っていたそうです。

けれど、3代目の社長が、そのサイレンを聞く地域の方々が、空襲警報を思い出して辛いだろうから、サイレンで音楽が奏でられないだろうか?と提案し、実現したのが、ミュージックサイレンだと。

https://youtu.be/cGWgJLsg0BM

今でも鳴っているけど、もう修理は難しいようで、いつ消えてもおかしくない古い機械だそうですが、こんな風に聞く人のことを想う気持ちって、本当に素晴らしいなと感動したのです。

だから、黙祷がサイレンだなんて、悲しいなって。

ニュースで観たけど、被災地でもサイレンでしたね。
けどこれって、津波の時も鳴っていた音ですよね。
残された方々は、2度と聞きたくないと思う。

何かこう、もっとふさわしい音があるんじゃないかって。
そう思った3.11でした。

日本百貨店さんを巡回する"西伊豆ガラス展"

ラストはアトレ吉祥寺。

3月14日までですが、追加注文が来ました。
夕陽グラス7個、宵のグラス5個、他富士山ぐい呑やサクラサク箸置きです。


IMG_20170304_233040_620


終了までが日がないので、とりあえず送れるだけ送りました。

送った後も、サクラサク箸置きが人気で、毎日売れているので12日にいくとき、もうちょっと持参くださいと言われました。


DSC_1948-01


卒業や、合格発表の時期ですもんね!

ネットからも引き合いがあります。


昨年、30年振りに再会した絵画教室での友達のインスタグラムに、私の夕陽と宵のグラスがアップされてて、びっくり。

自宅が吉祥寺から近いので、行ってくれたと。
行ってくれただけで嬉しいのに、買ってくれたなんてとても嬉しかったです。

さて、あと3日ですが、明日12日はGGGの明ちゃんと、光箱の未乃ちゃんと、吉祥寺へ行きます。

13時から2時間ほどおります。

お出かけください。(^-^)

このページのトップヘ