『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2014年04月

先日、トロフィーを作ってほしいというご相談を受けました。

海に関係する大会のトロフィーです。

主催者の方のポケットマネーでトロフィーを作るから
とにかく安く、、、

と言うのが前提でした。
そして、大きなクジラの模型を持ってこられて、これをもっと小さめに
作ってもらえないだろうか?と見せられました。

クジラが海の上にザバッ!!と飛び上がっているような模型。

提示された予算では、とても無理なお話でした。

そのご予算では、こんなペーパーウェイトのようなものになってしまいますが、、、
と、ショップでガラスを見せると、ではこれは?こんな感じでは?と出される
次のご希望が全て
”それは予算と合わない、、、”
というものばかりで、お客様はそのたび、ガッカリされるし、私も内心
(既製品のトロフィーを選ばれた方がいいのではないか?)
と思い始めていました。

特別に制作するものですから、デザイン料も発生しますし、安くはなりません、、、

答えが出ないまま、お互いがもんもんとしはじめていたころ、
『このグラス!クジラに見える!!』
と、手にとって叫ばれました。

http://fglass.i-ra.jp/e755674.html

ショップは蜘蛛がたくさん巣を作るので、グラス類は全て伏せて置いてあります。
逆向きのサザエグラスが、クジラがジャンプしているように見えるというのです。

観る人が違えば、感じ方も違うんだな~と感心していると、
『足をヒレにしてもらって、口を付けて
同じ感じでグラスにしてもらえませんか?』

と、目を輝かせておっしゃいました。

そのグラス、すでに3000円近いので、特別にデザインを変えて
大中小と作るとなると、練習もしなくてはならないので予算オーバーです。

そうお答えしましたが、内心、(本当にクジラに見えるかしら?)
作ってみたくなりました。

予算ーバーですが、言い値で制作します。

と、引き受けました。




男女の上位3位までのトロフィーの代わりです。




お客様は、更に

『ここに鼻があって、
顎のあたりにはこんな風にイボイボがいっぱいで、、、』


と、おっしゃっていたので、それらもガラスのザラメや、つまんだりしながら
表現しておきました。

ヒレは、グラスとして機能させるために、位置が前寄りになりますが、
向きやフォルムなど試行錯誤しながらつけました。




あらかじめ「クジラに見えますか?」と尋ねておけば、
「そう見えますね」という出来だと思います。笑

でも、クジラの好きな方は、きっとすぐにクジラだ!って思われるのでしょうね?

お客様も、とっても喜んで持って帰ってくださいました。

今頃は、入賞者の掌の中で泳いでいると思います。

朝、晩ご飯のカレーを完成させ、家族を送り出し、

(あ!ゴミの日だ。)

と車に乗せて出発。

1時間後、45リットルのゴミ袋と共に駅に到着、、、( ;∀;)

泣く泣く車に残し、走って伊豆っ箱に乗り込み、三島から新幹線。

浜松駅で、車掌さんが

『この列車は、ひかり465号“おかま”行き、、、』

と、とんでもないアナウンスしてました。(@_@;)

正午少し前に岐阜駅に着きました。

改札で、“妹”が『たんたん!』と出迎えてくれました。

彼女の車で、FIELDさんのしょうが焼きランチを食べに行き、その後、後藤屋さんのジェラートを食べました。(≧▼≦)

積もる話をたくさんして別れました。

うららかさんで、荷物を解いてディスプレイを完成させました。

今年から、鹿住さんが脱会されたので、作品のボリュームを心配していましたが、変わらない感じで良かったです。

未乃ちゃんも、明ちゃんも、バーナーワークのアクセサリーを持ってきてくれて、楽しい展示です。(^-^)



昨日は、急遽入った仕事のため、モザイクグラスを吹く予定を切り替え、
夕陽ボウルを吹きました。

相変わらずてこずる相手でしたが、何とか予定数に近い個数吹けました。
いつも大量に出るB品も2つだけで助かりました。

一応10個揃えて欲しいと言う注文ですが、「用意しておいて欲しい、、、」
という注文なので、売れるかどうかはわかりませんが、、、(・・,)

ペアなので、今日は「宵のボウル」も頑張って吹きます。

毎日、朝から夜中まで必死に働いています。
お風呂は毎晩、溺死寸前で爆睡中~~~笑

なぜかというと、4月に岐阜、5月に宮城県、滋賀県、
6月に三重県

展覧会がドカドカ続くからでありまして、、、

それに加えて、春は子どものことで何かと忙しい、、、
PTA関連やら、家庭訪問やら、遠足、柔道の試合、
お兄ちゃんの部活や黒帯取得のための送迎、、、

それらに時間を取られるのがわかっているので、
毎日トップギアで動いている次第であります。

それに、消費税が上がって、毎週の灯油代がマジ
4万円
になり、今はまだ現金収入が少ない状況で、
作って納品して翌月末の売り上げをもらって、、、
のサイクルを回さなくてはならないのです。

とにかく”吹いて削って磨いて梱包して送る、、、”

それやらないと、お金がいただけません。
ほぼ一人で、、、

まずは岐阜の展覧会です。
岐阜駅アクティブG3階の「うららか」さんでの西伊豆ガラス作家展。



今回のDM制作担当は、GGGさんです。
可愛い作品ですよね~

今年で7回目。
美濃の町屋での展覧会を入れると、岐阜での展覧会は9回目になります。


展覧会の様子は、、、

2008年の様子

http://fglass.i-ra.jp/e211138.html

2009年の様子
http://fglass.i-ra.jp/e211838.html

2010年は、あまりレポしなかった。

2011年の様子
http://fglass.i-ra.jp/e334502.html

2012年の様子
http://fglass.i-ra.jp/e479256.html

2013年の様子
http://fglass.i-ra.jp/e659180.html

お土産も、いろいろトライしています。
http://fglass.i-ra.jp/e659938.html

行くたびに、岐阜の知人が増えて行くので、とっても不思議。

こんな出会いや、http://fglass.i-ra.jp/e479615.html
こんな出会いもあって、、、http://fglass.i-ra.jp/e496836.html

だから、行くたびに大好きになる場所です。


今回は、搬入の23日午後4時から、24日のお昼すぎまで。
それから今年から、搬出も手伝うことになったので
最終日の5月6日の夕方から作業に行って日帰りで帰ります。



◆2014年4月24日から5月6日まで  
「西伊豆ガラス作家展」

器の店 うららかさん
〒500-8856 岐阜市橋本町1-10-1ACTIVE G307
TEL:058-269-3150

このページのトップヘ