今朝は7時から、分別ゴミの当番でした。
他の組のおばさま二人と、世間話しながら立っていたら、カラフルな板ガラスを持ってこられた方が、、、
私達が越してきたころ、地元にガラス工芸サークルがあるから、是非顔を出して欲しいと請われ、役場の方に連れていってもらったことがあります。
私よりも年上の方が多かったですが、ステンドグラスやバーナーワーク、サンドブラスト、ゴエモンという電子レンジで使う窯でのフュージングなど、結構本格的なガラス技法を使って、皆さん楽しく制作されていて、驚いた記憶があります。
今朝、板ガラスを捨てに来られた彼女とも、そこで出会いました。
あれから17年、、、
『目も悪くなって、手を切りそうだから、ステンドグラスは止すよ、、、』
と、捨てに来たのだそう。
『あら!
売れば良いのに、、、』
と、他のお当番さんが言ったけど、それは嫌だと、、、
『あれ!
五木田さんなら、使えるでしょう?
もったいないから、もらっていけば良いじゃん!』
ということになり、私がいただくことになりました。
年に2回しか当番が回ってこない私、、、
その私が当番の日に、ステンドの板ガラスが捨てられるなんて、ご縁があると思いませんか?
『これで、そのガラスも“生きた”ねぇ〜(^-^)』
と、お当番さん。
生かさないといけないですね。(^-^)
他の組のおばさま二人と、世間話しながら立っていたら、カラフルな板ガラスを持ってこられた方が、、、
私達が越してきたころ、地元にガラス工芸サークルがあるから、是非顔を出して欲しいと請われ、役場の方に連れていってもらったことがあります。
私よりも年上の方が多かったですが、ステンドグラスやバーナーワーク、サンドブラスト、ゴエモンという電子レンジで使う窯でのフュージングなど、結構本格的なガラス技法を使って、皆さん楽しく制作されていて、驚いた記憶があります。
今朝、板ガラスを捨てに来られた彼女とも、そこで出会いました。
あれから17年、、、
『目も悪くなって、手を切りそうだから、ステンドグラスは止すよ、、、』
と、捨てに来たのだそう。
『あら!
売れば良いのに、、、』
と、他のお当番さんが言ったけど、それは嫌だと、、、
『あれ!
五木田さんなら、使えるでしょう?
もったいないから、もらっていけば良いじゃん!』
ということになり、私がいただくことになりました。
年に2回しか当番が回ってこない私、、、
その私が当番の日に、ステンドの板ガラスが捨てられるなんて、ご縁があると思いませんか?
『これで、そのガラスも“生きた”ねぇ〜(^-^)』
と、お当番さん。
生かさないといけないですね。(^-^)