2011年10月31日 で、一丁あがり 優しいお父ちゃんは、タワシなんか使わないけど、三回どおり洗っても、カーボンの汚れは落ちませんでした。 マイクロファイバータオルと、ドイツの不思議な雑巾(バッタもん)で、拭き拭きしました。(笑) タグ :#お風呂#猫
2011年10月31日 シンデレラ? 丸2日、工房に寝泊まりして出てこなかったちぃちゃん、、、 誰も触りたがらないほどの汚れよう。 真っ白な体は、ネズミ色になっています。(T_T) お父ちゃんがしみじみ 『今度生まれ変わったら、猫になりたい、、、って言っていたけど、付け足し。 今度生まれ変わったら猫になりたいけど、白い猫には絶対なりたくない。』 と、ちぃちゃんに向かって訴えていました。(笑) で、お父ちゃんが 『よぉーし! タワシでゴシゴシ洗ってやる!』 と、意気込んでいます。 ちぃちゃんの運命やいかに、、、? タグ :#猫
2011年10月27日 お客様に教えていただくこと 先日、近所の知人から電話がありました。 親戚が集まっていて、ガラスを吹きたいというから、やらしてもらえる? ということでした。 翌日、10人近くが工房までお越しになりました。 皆さん口々に 『昔、FAROが出来た頃、ここでグラスを吹いたんですが、まだ割れずにみんなで使ってますよ!』 と、おっしゃるのです。 うちが出来た頃、、、 今から14年前です。 まだ若いママである彼女達が、小学生だった時のことだとわかり、感激したり自分が歳を取ったことにショックを受けたりで、、、(笑) その時吹いたグラスは、本家に置いてあり、毎年、香川県や富士の方から本家に集まっては銘々自分のグラスを食器棚から取り出して、使ってくださっているのだそうです。 あぁ、、、 何て素敵な話、、、 とにかく、子どもだった彼女達と、そのお子さん達、それから同じく昔体験された彼女達のお母さんが、14年ぶりにガラスを吹いていかれました。 私たちにとって、大変嬉しい再会でした。 お母さまは、 『ここの出身だから、ぜひ地元の珪石を入れたい!』 とおっしゃるので、かも風鈴にいつも使っている、“かもガラス”を入れた風鈴を作っていかれました。 みなさんが制作し終えて帰る段になり、1人が私の作業スペースに落ちている、ガラスの破片の山に釘付けになりました。 誰もが欲しがりますが、これは冷ましの窯に入れる処理をしていないし、鋭利なので大変危険だからあげるわけにはいきません。 代わりに、それを焼いて安全なものにした、『エコグラスナゲット』をお見せしたのですが、彼女はどうしても “今みたいに、切れっぱなしのままのガラスがいい” と懇願しました。 『今度、お家を建てるんです! このガラスを、家のどこかに埋め込んだら、どんなに素敵か!』 西伊豆のガラスが、縁あって遠く離れた香川県にずっと残るなんて、何と素晴らしいことだろう!と嬉しくなりました。 そんなわけで、試しにいつもの焼成温度よりも低くして、この形を保持したまま手が切れないほどに焼いてみることにしました。 何度でどのくらい焼成すればいいかわからなかったので、温度を上げては、扉を開けて状態をチェックする、、、を繰り返しました。 翌々日、窯から出してみたら、ドンピシャ! 可愛いキャンディーのような、カラフルなガラス玉がいっぱい。(≧▼≦) 可愛い〜 きっと彼女も喜んでくれるはず! そして、私はガラスの形の違いでも、お客様のニーズが変わるのだと教えてもらいました。 どんなふうに使っていただけるのか、私もとっても楽しみです! そして、こんなまん丸なエコグラスナゲット、、、 指輪にしたら、メチャクチャかわいいだろうな〜(≧▼≦)
2011年10月24日 カエル風鈴 今夜は、西伊豆元気製作所の会議でした。 10時近くまでかかって、 『かも風鈴デザインコンテスト』 の審査をみんなでしました。 千通以上の応募から、25点程の作品を選びました。 あとは各ガラス工房で振り分け、来年のお披露目会までに、何とか制作します。 回数を重ねるごとに、作れる作れないにこだわらず、純粋にデザインだけで選出するようになって、毎年グレードが上がって、制作側への負担が増えますが、そのプレッシャーが私を成長させてくれます。(^-^) 去年の審査では、工房賞は 『カエル風鈴』 を、迷わず選びました。 今日は、カエルさんの念願だった“カエル電車”の初走行だったそうです。 皆さんの想いが、今も変わらずカエルさんに向かっています、、、(^-^)
2011年10月22日 ねこ店長ご帰還 結局、 お家に帰るぅ〜 と言うので家へ入れることになりましたが、とにかくひどいなりなので、ソッコー洗いました。 お父ちゃんは、 『うわっ!汚い!捨ててこい!』 と騒いでいましたが、きっとすぐにまた ギューッ って抱き締めたりするでしょう。(笑) お風呂大嫌いなちぃちゃんは、ギャーギャー泣き喚いていましたが、構わずゴシゴシ。 白いから汚れが目立つけど、同じようにしていたカンジは、雉柄だったから見えなかっただけで、やっぱり真っ黒に汚れていたんだろうね、、、とお父ちゃんと、今更ながらに知ったりして、、、 お風呂上がってから大分経つのに、まだ毛繕いをしているちぃちゃんです。 明日はまた5時起きで、富士宮へ柔道の試合です、、、(T_T) 勝ってくれるなら、いくらでも遠くまで、喜んで行くんだけどねぇ、、、 ハァ、、、( -_-) タグ :#猫#田舎暮らしとクラフト#西伊豆