『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2010年12月



先ほど、溶解炉の火を消しました。

割れないで、頑張ってくれました。
ありがたいことです。

まだまだ仕事はたくさん残っていますが、
吹きガラスの作業は今日で終わりです。


再開は、来年2月ごろを予定しております。

それまでは、吹きガラス体験や特別オーダー品は
制作できませんので、ご了承ください。

ショッピングや商談は、通常通り承りますので、
お問い合わせくださいませ。

今年1年のご愛顧、ありがとうございました。
来年も、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。






猟犬に噛まれ、ひどく傷ついたちゃんでしたが、
皆さんのエールのお陰で、ほぼ全快しました!


足を引きずるのは、
もう治らないかもしれません、、、(T_T)




でも、元気でいてくれるだけで
私達は幸せです。(^-^)

皆さんご心配いただき、本当にありがとうございました。


先日ご注文を受けて制作した、


“ピンキラ”


のスノーマン(笑)


大丈夫さんから、素敵なクリスマスカードが届きました!

とっても嬉しいです。
ありがとうございます!(≧▼≦)

その1
その2に続き、、、

私の作品紹介で、終わりです。




私は、小さな作品をクリスタルパークさんの
チケット売り場前にまとめてみました。

この前で、いくつかのグループや、ご家族が
集合写真を撮っていらっしゃるのを見て、
とてもうれしかったです。


戸田から、わざわざお越しくださったサムソンさんは
私のことを想って、甘酒をペットボトルいっぱいに
作ってくださって、持ってきてくれました!

ソーセージも大袋で一緒に、、、


赤いキャンドルホルダーを、プレゼントしました。

ありがとうございました!





『今年は新作を作る』と皆で決めていました。

私は、西伊豆ガラス作家展へ向けての『翼』の
試作で没になった作品を、キャンドルホルダーに
リメイクしてみました。

もう1種類、ハートをモチーフにした、つりさげ型の
作品も制作しました。

前と後ろ、両面に水色とピンクのハートがついています。

キャンドルナイトを紹介する機会が増えていますが、
『どんどん来て下さい!』とか、
『イベントです!』とかいうのと、内容が違うと
個人的に思っています。

キャンドルの炎を見て想うのは、やはり自分の内なる
声だったり、大切な人のことだったり、今苦しみの中にある
世界の人々のことだったり、、、

そういうことだと思うのです。

その『心』や、『愛』を表現したくて、今年は
ハートをモチーフにしてみました。

ご覧になっていた地元のお客様が、気に入って
くださって、その場でお買い求めくださいました。

とっても嬉しかったです。









そのほか、DENさんご一家や、yu-miさんご一家、シャロムさんが
お越しくださいました。

biroちゃんとカネジョウさんが、ふらりとやってきて、
セッティングから撤収まで本当によく手伝ってくださいました!

一言もお願いしていなかったのに、、、

とっても嬉しかったです。

それから、役場の観光商工課の皆さんも、一生懸命
手伝ってくださいました。

私たち、西伊豆ガラス作家のメンバーが主催だと言っても、
そういう準備や、機材のレンタル、セッティングは、
役場の皆さんが動いてくださってこそ実施できる
キャンドルナイトです。

本当に、感謝の気持ちでいっぱいになる、温かな
夜のひと時でした。

皆さん、ありがとうございました。


そんな『西伊豆キャンドルナイト』

今年も冬至の夜、12月22日に行います!

場所は同じく黄金崎クリスタルパークさん。
今回もチケット売り場前から、展示塔の入り口までで
行います。

もちろん!
毎年お楽しみの、松崎の『紫苑』さんも来て下さいます!

私たちも暖かなドリンクを用意して待っています。
ストーブも、今年も持ってきます。

あ、おにぎりの販売もしますよ。


時間は17時から20時まで。
暖かな服装で、お越しくださいね。

その1に続き、、、



生島さんの「うさぎ」は、ウサギ年が近づいていることも
あって、かなり女子の人気も高かったです。

翌日の新聞に、yu-miさんちのあたいちゃんが
このウサギに釘づけになっている様子が載っていましたよ。




同じく生島さんのメリーゴーラウンド

いつ見ても可愛い、、、




井田さんの独特な色遣いの作品群。




こちらは、同じ井田さんの作品なのですが、
一転してメルヘン調のお家シリーズ




まん丸の、大きな輝くお月さまが、目の前にど~んと
昇ってきて、感動しました。

本当に小人がすんでいるような景色でした。


続く、、

このページのトップヘ