『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2009年09月

昨日から、お兄ちゃんが

「どこかへ行きたい、、、」

と言うので、お父ちゃんと思わず

「し〜らな〜い ま〜あぁちぃぉ〜
あるい〜てぇみぃ〜たあぃ〜〜」


と、歌っ笑ったら、むっとされました。

夏に千葉と磐田へ行ったきりで、どこへも行かずに
1か月半
が過ぎ、そろそろお出かけしたいとのことです。

可哀そうだと思ったお父ちゃんが、今日はお休みにして
午後から海へ磯遊びに連れて行きました。

「ささ!ママは
コンピューターウイルスにかかってる
から、行かないって!」


と、嫌味を言いながら、、、

嫌味を言う、お父ちゃんが大嫌いです。

ということで、私はたまっていた注文のグラスの加工中〜




私の定番「モザイクグラス」

宮城県の松島にある藤田喬平ガラス美術館さんで、
年間150個ほど注文をいただきます。


で、この間、私が留守にしている時間に

「松島の美術館で見て、欲しいって言ったら
入荷待ちですと言われたので、直接買いに来ました。」


と、宇都宮ナンバーのお客様がお越しになって、
お求めくださったと、お父ちゃんに聞きました。

わざわざお越しになってくださるほど、気に入って
いただいたのに、ちゃんと自分でお礼がしたかったなと
残念に思いました。




さて、疲れたので、アイスクリーム休憩中〜
あ!そろそろ帰ってくるから、パソコン切らなくちゃ!

嫌味言われる前に〜

全身砂まみれの運動会を終え、大いそぎで
黄金崎クリスタルパークさんへ、、、

19日、夕陽モニュメントの完成披露でした。

立っているのがやっとという、ものすごい強風
寒さの中、町長がポチっとボタンを押すと、
モニュメントは輝きました。




本当に輝いているでしょう〜??




yu-miさんちのあたいちゃんも、その前に
ねえねのタイルをチェックしに来てくれましたよ。



19日はdaipapaさんちや、くららさんちもお越しになっていました。




ちなみに、私自身のタイルは、工房のマークと
座右の銘(?)

Facciamo la bella cosa.

ヴェネツィアに暮らしていた時、知り合った日本人の女性が
贈ってくださった言葉です。

「美しいもの(事)を、作りましょう。」

いろいろな意味を含む、人生で大切な言葉だと思っています。


一方お父ちゃんは「俺は別にいい、、、」ってテンション
低かったので、彼の愛するペット達の足型
彫っておきました。

秋さんなんか、ビビってかなり指開いてるしー顔10




私たち、西伊豆ガラス作家の会の、
キャンドルナイト
も同時にスタート。

しかし、ものすごい強風で、19日はそんなにたくさん
キャンドルホルダーを並べることはできませんでした。顔11

で、リベンジ!
翌20日は、嘘のように無風〜スバラシイ!!!

スライドショーにしてご紹介します。




さて、この間ご紹介した、このイベントのポスター画像

夕焼け王子が撮ったそうです。

上手〜


で、彼のカメラはとってもすごいので、私のやっすーい
カメラでは、ああは撮れんだろう
と思ったのですが、
なんとなく似たように撮れましたー!!




ウソではなかったのね〜あの美しさは!




入口は、こんな感じで開いていて、中に入れます。




上から見た図。

キャンドルは300個を超えていたと思います。

たくさんの方が、モニュメントも、キャンドルも両方
楽しんでくださいました。

さっき記事にした、カエルさんのことや、
これも記事でご紹介した、しんママさんのこと
ドラマだな〜と思ったのですが、
春にモニュメントのタイルをここで作った方が、
今日のイベントを知らされたからと、千葉から5時間
かけて
お越しくださったそうです。

そして、モニュメントをご覧になって、また千葉へ
お戻りになった
そうです。

すごいです〜ドラマチックです〜

さあ、こんなにすごいモニュメントができちゃいましたが、
あとは、町がどう管理してくださるのか?

ライトは暗いものに戻してしまうの?
夜間は誰も立ち入らないようにしたままでいいの?
周りにベンチは?
子どもたちが遊べる遊具は?
芝生に寝転んで読書できるような環境にできないの?


など、私個人でもいろいろ思うことがあります。
きっと町の方に伺えば、他にもいっぱいアイデアが
出るでしょうね。

こんなにもたくさんのドラマがを持つ美しいランドマーク
ずっと生かす方向で、町は動いていってほしいなと思います。

そして、未知のモノを形にしていった、国民文化祭実行委員会の
みなさま
、まずこのモニュメントの件は一段落ですね。

大成功ですよね。

本当にお疲れ様でした。

おととい、安良里の図書館に行ったら、
素敵なポスターが貼ってあるのを見つけました。

どーしても欲しいと頼んで、教育委員会さんから
画像をメールで送ってもらいました。




きれいでしょう〜

この間、完成した国民文化祭の夕陽モニュメントを中から
照らした様子です。

http://faro.i-ra.jp/e138051.html

これはちょっと特殊な照明を当てたので、輝きすぎ
ですが、今度の土日、19日と20日に
イベントがあります。 

9月19、20日
17時〜19時(雨天中止) 
黄金崎クリスタルパークさん駐車場芝生広場


    ・西伊豆ガラス作家の会によるキャンドルナイト、
    ・飲食コーナー(あの!nao☆Bagelsさんも
     出店しますよー)
    ・ジェルキャンドルの制作体験コーナー
    ・そして、当日は黄金崎クリスタルパークさんの
     ショップが、19時まで営業時間延長〜

と、盛りだくさんのイベントです。

ぜひぜひ!素敵な夜を過ごしにお越しくださいね。



その1に続き、、、


写真を大量にアップすると、重くなるかなと
動画にしました。

ご覧くださいね。

そして、今回初めて使ったキャンドル。

クリアホルダーのキャンドルです。
透明なガラスにぴったりで、栗原君のステンドグラスの
作品には大変映えました。




しかも、風が微風だったことも幸いしたのですが、
キャンドル自体の芯が太いようで、消えづらくて
私たちは大変助かりました


いつも着火マンが、1人で2〜3本ダメになるほど
使わないといけないくらい、炎が弱かったのです。
(100均のキャンドル使用)

今回は、本当に美しくて、メンバーも、ご覧になっていた
皆様も大喜びでした。

カメヤマローソク様、本当にありがとうございました。




コンサートが終わってから、砂浜では
手筒花火が上がりました。



多くの方が、私たちのキャンドルを「綺麗ね〜」
歓声を上げながら見ていってくださいました。

そして、写真もたくさんの方が撮っていってくださいました。

場所を移して、どうなるかなと心配したのですが、
本当にすべてがうまくいって、みんな幸せな気持ちで
帰路につきました。

本当にうれしい夜でした。


このページのトップヘ