『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2009年08月



この間、郵便局で可愛いハガキを買いました。

富士山〜

静岡、山梨県民なら、どーしても外せないデザイン。

思わず衝動買い。




しかし〜

はがき代が180円
送料は120円

合計300円かかるのです〜

でも買っちゃいました。

誰に送ろうかな〜

「ご当地はがき」って書いてあるから、他の県でも
あるんだよね〜

どんなデザインか気になりますね〜

その1
その2に続き、、、



黄金館を後にし、いよいよメインイベント
「砂金掘り」に挑戦!!

場内は、みょ〜な熱気でムンムン
土肥温泉引いてるんですって。
どうりで〜ムンムン


そばをお姉さんが、まるでピノキオの女神様よろしく
手を高々と掲げて、魔法をかけるように歩いていました。

よくよく見ると、それが砂金のようです。

それがわかると、今度はまるで
「紀文おかずのクッキング」の土井勝先生
魚に塩を振っているように見えてきました。顔07


あんな大きな水槽に、お姉さんがパラパラくらいしか
撒かなかったから、こりゃ期待薄だな〜と思いながら
体験料600円を自販機で購入。




懇切丁寧に、お姉さま方が掘り方を伝授してくださいます。

お兄ちゃんなんか、手取り、足取り状態。

この方がこのあと、

「かも風鈴祭り楽しみにしているよ!
うちから電気取っていいからね〜」


と言ってくださった山本さんです。

http://faro.i-ra.jp/e130523.html

ここにお勤めだとは知っていたけど、なんて
ジャストなタイミングで出会ったのか!
本当にうれしい出来事でした。




見つけ次第、用意された容器に入れます。
欲のないジャミラ君は次から次へと見つかりました。

制限時間は30分。かなり焦ります。

お父ちゃんと、お義母さんは

「メガネがないから見えない、、、」

そーなんです。結構小さい。
本当に砂粒です。

昔、丹後のおばあちゃんが

「ユリ・ゲラーのテレビ見てたら
手のひらに金粉浮かんできた!」


って言ってたのを
思い出しました。

子どものころは、金の粒みたいのが出てきたのかなと
想像していたけど、今考えると本当にキラッと光った
程度だろうな〜

で、みんなに金粉出させて一体どうしようと
考えてたんだろう?ユリ・ゲラー





などと思っている間に30分は過ぎ、びしょびしょに
なっているジャミラそっちのけ
で、かなり真剣だった私は
お父ちゃんにヒンシュク買いました。

ジャミラと私が10個くらい採りました。
お父ちゃんは全然。何個かって感じ。

それらを、こういったアクセサリーにしてもらえます。

しかし、、、

600円で体験して、容器が1050円って、、、




ふと見上げると、今年のランキングが

何と、55個という人がいる!

これ、本当ですかと尋ねると、1日中いる人がいるんですって!

で、何回も来ると、見つけるのがすごく上手になって
大量に採れるんですって!




平石さんすごい。毎年のように来てる。

それで、土肥金山さんのサイトを見たら、平石さんは今年も
おいでになったようで、今年のランキング1位に
なっていました!!!

今年は66個だって!!すごいな〜

砂金って売れるの??いくらくらいになるのかな?
体験料をいくら払って、砂金の時価がいくらか??
そこが気になる〜




私は、カードにパウチしてもらいました。




近いから、いつでも行けるや!なんて思って
13年も入らなかったけど、かなり楽しい
土肥金山。

駐車場には池があり、そこには錦鯉がウヨウヨしています。
近所の方に「餌持ってくると、子どものいい暇つぶしになる」って
教えてもらいました。

だれか友達来たら、また砂金掘り挑戦するぞ!

平石さんに、みんな続け!!

かなりお勧めな、伊豆の観光スポットです。

その1に続き〜



鉱山を見学したあと、隣の黄金館へ。

その後、どうやって金にしたのか、小さなジオラマで
説明がされていたり、道具や他の鉱石の展示など
なかなか見ごたえがありました。




その中央にある、金塊体験コーナー




お兄ちゃん、もうちょっと柔道で鍛えないと
それは無理でしょ。

私が持ちあげたら、すごい尊敬のまなざしを受けました。
12.5キロです。




隣にある、ギネスも公認の250キロの金塊

お父ちゃん、

「爪で削ったら、取れないかな、、、ハートたくさん

とやっていました。顔07




お父ちゃん!
カメラで撮られてたよ!!




「金のうんこ」に、かなり惹かれる〜顔05




このライターも500円くらいだったけど、
もっと惹かれる〜顔05顔05

どこ見ても金金金、、、
ギャンブラーのみなさんが、縁起担ぎで買っていくそう。




「ねえ、ママ見て〜」









はいはい、、、
それはポケモンの「ニャース」のマネだよね?

ちなみに、小判は、タオルです。




おお〜
これは、私が小さい時によく買ってもらった
刻印メダル!!!

修学旅行でも打ちまくってた。
あの、ガチャン!って感じがいいんだよな〜

懐かしー顔05




おっと!ここは小判に打てるんだ〜

しかし、刻印は300円くらいなのに、
この小判が800円くらいする、、、顔07

どっちかっていうと、私は1分金とかうんと小さい
古銭が好きだな〜

などと思いながら、黄金館を後にしました。

続く、、、 



今、黄金崎クリスタルパークさんへ行くと、、、




駐車場に、こんなものが建っています。

何だろうな〜とお思いの方もいらっしゃると思います。

これは、国民文化祭の企画で作るモニュメントです。

参加された方、いらっしゃいますよね?

あの皆さんの想いを載せたガラスパーツがここに
集まって、一つの大きなモニュメントになるわけです

http://faro.i-ra.jp/e104058.html

で、この750枚ほどの板ガラスを組み込むのに、
現在、ボランティアを募集しています。

当初から募集しているのですが、未だ6名ほどだそうです。
私たち、西伊豆ガラス作家の会のメンバーも皆で
参加します。

我が家も総出で参加します。顔10

ガラスのプレートづくりには参加したけど、そのまま
どうなったかわからない、、という方、ぜひ
ご自身の手で、モニュメントを完成させませんか?

同時に、周りに植物を植えたりするそうです。

保険の関係で、参加希望の方は、
事前にご連絡いただけるとありがたいです。
(ちなみに、お弁当が出るそうです。)


9月5日(土) 朝8時半から15時ころまで

黄金崎クリスタルパークさん 芝生広場

連絡先
国民文化祭 西伊豆町実行委員会事務局 長嶋さん
(教育委員会内)

電話 0558-56-0211



行ってきました!土肥サマーフェステボー


毎年ジャミラーズに、

「周りの人に迷惑だから、砂はまかないで怒!」

と、言っている事に、毎年気がつく私、、、顔07




今年は、八つ墓村がウロウロ!していました。



さ〜だんだん熱気が増して、20時30分
今年も

「さあみなさん!5,4,3,2,1、ファイヤー





と、言ってくださいね

という”軽いジャブの掴み”をかましてから、
もう一度カウントダウン。

「ファイヤー」と皆で叫ぶと、ドドーン!!と始まります。




去年、吹きガラス体験にお越しくださったお客様が
昨日お越しになって、

「昨日、土肥の花火に行ったんですけど、

”メッセージ花火”

っていうのがあって、会場にいる相手にメッセージを
読んでもらってから、3発花火が上がるんですよ」

と、教えていただきました。


「ママへ、お誕生日おめでとう」

というものから、

「来年は僕の家族になって、一緒に土肥の花火に
来ましょう!

結婚してください!」

なんて言うメッセージまで、、、

そして、、、




ハートの花火。

今頃、オッケーを貰っているのだろうか?
逆だったら、悲しー顔11と思いながら花火を眺めました。


一緒にアナウンスを聞いているお客様が、皆で
拍手したのもいいな〜と思いました。




寝っ転がって見る方が、楽なくらい間近で見られます。












そして、クライマックスは、空中ナイアガラ

これを見に、すべてのお客さんが集まっているんです。




空いっぱいに、花火が同時に500メートル並んで上がります。




ババババ、、、、、と、ものすごい音と、
激しい光の中、皆で

「キャー!!!すごーい!!!顔05

と、叫ぶのが私の常。

毎年、周りの初めて見にきたお客さんの


「何これ?すご〜い!!」

「見たことない!」

「ああ、来てよかったね〜」


という声を聞くのが、密かな楽しみ。顔10



でも、隣で見ていたお父ちゃんが

「なんか、今年はいま一つだな
明日も来ないと駄目か、、、」


とつぶやきました。

今年は、来る時渋々だったのですが、
お父ちゃんのハートの導火線にも火が着いたようです。


本日21日が最後です。

メッセージ花火を打ち上げに、お越しになりませんか?


http://faro.i-ra.jp/e132176.html

このページのトップヘ