今日は、西伊豆中学校の生徒さんが15人
ファロの吹きガラス体験に来てくださいました。
同時に、光箱さんと、GGGさんでも体験が行われています。
こうして、地元の歴史や産業、文化に触れる授業は、
郷土愛につながるきっかけになると思うので、
今回だけとは言わず、また来年も続けてほしいです。
それで、今日は静岡あさひテレビの記者の方も
取材にお越しくださいまして、みんなを撮っていかれました。
子どもたちも、わたしも少しインタビューを受けました。
相変わらず?み?みでしたが、、、
カットされてるかもしれないけど、、、
帰りに、黄金石のポスターにいたく興味を持たれ、しげしげと
ポスターを眺めて、写真を撮って行ってくださいました。
とうとう!メディアに取り上げられるか??
放送時間は今日、とびっきり静岡内の
18時17分から37分の間の1分10秒くらい
だそうなので、大変短いですが、
ご覧になれる方、テレビの前でチエックしてくださいね〜
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 その他ペットブログ
にほんブログ村 ガラス工芸