秋ちゃんの様子を見た先生は、
『血が止まっているし、傷口の化膿は、抗生物質の注射で良くなるでしょう。』
と、言って注射器と抗生物質をくれたそうです。
傷は、縫うほどではないそうで、消毒だけで済んだそうです。
本当に良かった、、、(T_T)
『ちゃんと、猟犬の飼い主に治療費を請求しなさい!』
と、怒ったように領収書を渡してくれたそうです。
そうだよね。
これが、人の赤ちゃんだったら?
恐ろしいことです。
鶏なんかもやられることがあるそうです。
まあ、とにかく秋ちゃんが大丈夫だと分かって、本当に嬉しいです。
まだガクガク震えて、足も痛々しいですが、きっと良くなるでしょう。
淋しそうにしていた時ちゃんも、嬉しそうに迎えていました。(^-^)
ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
皆さん、本当にありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (11)
一安心。
ホッ。
おとうさんが 行ってくれたのですね
今夜は1杯「いっぱい」飲ませてあげてください
たんたんさんも ゆっくり寝てください
久々 宇久須へ いっぱい 想い・・送ってしまいました〜(笑^^。)
ちょっと苦手ちゃんでしたが
今度 お伺いした時は 秋さん 時ちゃん ぎゅ〜って 抱きしめたいです^^。
よかったよぉ〜TT
メンタル部分も早く復活しますように♪
しばらくは、カイも近寄らせませんからぁ〜
一安心ですね。
怖かったから震えてるのかなあ。
どんどん快方にむかいますね。
ツイッタ―見ながら 心配してました。
やまめさんのツイートで 安心しました。
お大事に・・・
きっとすぐに良くなっちゃうよ。
ああ、ほんとによかった。
治療費、絶対請求してやりなさい!!
ていうかもう放し飼いシステムやめてほしいよね、訓練できてない犬は。
昔、飼っていた小犬が
でっかい犬に、いきなり襲われ怪我をしました。
傷が深く、一週間震えていました。
でも、元通り、元気になってくれました。
ひとごととは思えなくて
よかったですね。
ありがとうございます。
想っていてくださってありがとうございます。
***万里さん***
ありがとうございます。
ちょっと元気になって帰ってきました。
***やまめさん***
ありがとうございます。
今日は忙しくて、お父ちゃんに行ってもらいました。
お父ちゃんは、黙っていてもいっぱい飲んでいます。笑
***あびさん***
ありがとうございます。
あびさんや皆さんが想ってくださったおかげです。
秋ちゃん、抱っこは嫌いなので、テレパシーで大丈夫です。笑
***わんこさん***
ありがとうございます。
そうだね〜
かなりおびえていたから、犬を見たらどんなになるか、、、
まだまだ猟期が続くから、心配です。
***megさん***
ありがとうございます。
どうなんでしょうね?
ショックと、傷の痛みに耐えて震えているような気がします。
かわいそうです。
***テンコさん***
ありがとうございます。
お陰さまで、注射だけで済みそうです。
本当に良かったです。
***かおりさん***
ご心配おかけしました。
ありがとうございます。心強かったです。
飼い主は誰かわかりません。
あまり見ない犬でしたので、遠くの狩猟者がつれてきたものと
思います。
お父ちゃんは、自分が悪かったと反省しています、、、
猟犬は、はぐれてしまったようです。
山羊と鹿、間違えないで欲しいです。
土日は外に出さないように気をつけます。
***ヘンシェルターレットさん***
ご心配おかけしました。
小さなワンちゃん、噛まれたらそれは怖がるでしょうね。
可哀そうに。
秋ちゃんは、我慢強いから、きっとヘンさんのワンちゃん
みたいに元気になってくれると思います。
***ちも***
ありがとね。
デジャネイロ、早く熱が下がりますように。
口内炎、痛いよね〜