
ここのところ、やけに水を飲みまくっているなあと思っていたら、昨日から頻尿でトイレ行っては戻り、行っては戻り、、、を繰り返しているちぃちゃん。
夜、血尿を確認したので膀胱炎になったんだとわかりました。
カンジも、その前に飼っていたヨモギも、しょっちゅう病院のお世話になりました。
去勢雄がかかるものだとばかり思い込んでいて、ちぃちゃんには、療法食を与えずに安い餌を与えていました。
あぁ、反省。(T_T)
病院行こうと思って電話したら、二軒とも月曜休みでした。
明日連れて行こうと思います。
『また金がかかる!』
と怒鳴ったお父ちゃんですが、陰でこっそり、いい子いい子してました。(*^_^*)
コメント
コメント一覧 (4)
姿かたちは違うけど宇宙人じゃないから人間の病気もなるんでしょうねー
私も一度なったことあるけど、超苦しかったです。
ちいちゃん、お薬飲んだら良くならからねー
平蔵くんも、本当に痛々しくて悲しくなりましたが、ちびびさんももっと辛かったでしょうね、、、
私の母も若い頃、こじらせて腎う腎炎になり、2ヶ月入院してガリガリに痩せました。
話せない動物は、飼い主がちゃんと可愛がって見てやらないとダメですね。
そのご 2回 尿道結石・・
今 これと同じ PHゼロ が1番合うみたいで あげています
他の猫も このメーカーのご飯あげています
ネットでいろいろ調べて お安い獣医さんから 通販で買ってます^^;
ちーちゃん 良くなるといいね♪♪
ありがとうございます。
今日はトイレ行く回数が、かなり減りました。
雄は、おしっこでないってナオナオ泣いてかわいそうですよね?
前にあびさんがブログに書いてくれたので、ヤマさんから私も買っていました、カンジのご飯。
またお世話になりそうです。