磐田市新造形創造館さんにて開催されていた
『西伊豆ガラス作家展』は、本日終了いたしました。

足をお運びいただいた皆様、お求めくださった皆様、
本当にありがとうございました。


私は地域の避難訓練に参加しなくてはならないので、
行けませんが、光箱の辻さんとGGGの生島さんが会場へ搬出に向かいます。

もしも、お話したい方は、お昼頃になると思いますが、
お出かけください。


清水のギャラリー翔さんで開かれていた
『西伊豆ガラス作家展』も、28日に終了いたしました。

こちらも、お出かけくださった方、お買い求め頂いたり、
ブログにアップしてくださった皆様、本当に
ありがとうございました。

これで、今年のファロの展覧会は終了だと思って
いたのですが、翔さんの搬出の最中に携帯が鳴り、
すぐにまた企画展のお誘いがありました。


沼津のギャラリーカサブランカさんにて

『True Blue』展だそうです。


http://gcb.i-ra.jp/e387149.html

青いものを展示販売する企画。

と言うことしか伺っていません、、、笑


詳細は特に伺わずに二つ返事だったので、
またカサブランカさんのブログで読むことにします。笑


それから、9月の11日は、毎年恒例の

『夕映えの響き』とのコラボで、キャンドルナイト
西伊豆ガラス作家の会で行います。

ぜひぜひお出かけくださいね。

今年のゲストは、
ビリーバンバンさんと、庄野真代さんですよ。


http://nishiizura.i-ra.jp/e361521.html


無料で、間近で、あの歌声を潮騒と夕陽と共に
味わえる、最高のコンサートです。


2008年の様子

2009年の様子

2010年の様子


秋の西伊豆は特に素敵です。

ぜひぜひ、お出かけくださいね~