2011年11月28日 今日は弓道三昧 朝、イタリア語の先生の工房を訪ねたら、先生授業を忘れていたらしく、 出てきてくれなかったので、その足で、 大仁の広瀬神社の弓道場へ行きました。 町中にある、緑豊かで静かな神社で、気持ち良いです。(^-^) おにぎり食べて、今から長岡弓道場です! 「弓道」カテゴリの最新記事 タグ :#弓道 コメント コメント一覧 (5) 1. やまめ 2011年11月28日 15:56 ぴいーんと 神経が研ぎすまされる時間ですね 何より 集中力 そして礼儀 寒さに負けず頑張りましょう 2. ガラナ部長 2011年11月28日 20:14 近○さんが「ゴキちゃん、熱心だよ〜。今日は午前中は大仁。 午後は長岡。おむすび持って来て張り切ってたよ♪」と私に ニコニコ顔で話してくれました。愉快な仲間たちが増えて嬉しそうです。 私は木曜に大仁で稽古しています。少し若い女性の御仲間が いたのですが、矢を買った途端来なくなってしまいました。仕事が 忙しいのかしら? 週に数回ですが、弓を引ける環境と時間があることを幸せに思う 今日この頃です。 3. たんたん 2011年11月29日 23:37 ***やまめさん*** 今日は、とっても清々しい1日でした。 先生にすっぽかされたお陰で!笑 だんだんと、心持が良い方向へ変わってきた気がします。 ***ガラナ部長*** ぶちょー!! ご主人があだ名を付けてくれて、呼んでくださるなんて 素敵〜って思いました。 あははは! 近●さん、、、 5年前から、イタリア語の授業を、長岡で受けています。 なので、1日で語学と弓をこなしています。 昨日は、先生が日曜に同窓会で、しこたま飲んだらしく、 授業をすっぽかされたので、大仁へ行くことができました! いろんな方と出会うことができて、しかも皆さんとっても 素敵な方々で、弓を始めて良かったなといつも思います。 これからは月曜日に長岡へ行くことにしました。 すっぽかされたら、大仁も!笑 4. けいこ 2011年11月30日 09:29 おはようございます。憲二先生悠々とあれ今日は授業でしたか?って言いそう〜 5. たんたん 2011年12月01日 23:30 ***けいこさん*** しばらく外で待っていたんですが、メールも返事がないので立ち去りました。 メールの返事が来たのは、午後4時過ぎでした! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (5)
神経が研ぎすまされる時間ですね
何より 集中力 そして礼儀
寒さに負けず頑張りましょう
午後は長岡。おむすび持って来て張り切ってたよ♪」と私に
ニコニコ顔で話してくれました。愉快な仲間たちが増えて嬉しそうです。
私は木曜に大仁で稽古しています。少し若い女性の御仲間が
いたのですが、矢を買った途端来なくなってしまいました。仕事が
忙しいのかしら?
週に数回ですが、弓を引ける環境と時間があることを幸せに思う
今日この頃です。
今日は、とっても清々しい1日でした。
先生にすっぽかされたお陰で!笑
だんだんと、心持が良い方向へ変わってきた気がします。
***ガラナ部長***
ぶちょー!!
ご主人があだ名を付けてくれて、呼んでくださるなんて
素敵〜って思いました。
あははは!
近●さん、、、
5年前から、イタリア語の授業を、長岡で受けています。
なので、1日で語学と弓をこなしています。
昨日は、先生が日曜に同窓会で、しこたま飲んだらしく、
授業をすっぽかされたので、大仁へ行くことができました!
いろんな方と出会うことができて、しかも皆さんとっても
素敵な方々で、弓を始めて良かったなといつも思います。
これからは月曜日に長岡へ行くことにしました。
すっぽかされたら、大仁も!笑
しばらく外で待っていたんですが、メールも返事がないので立ち去りました。
メールの返事が来たのは、午後4時過ぎでした!