怒涛の前半戦を、ヘロヘロになりながら何とか乗り切って、本日ガラス溶解炉の火を消しました。

まだ3時間ほどしか経っていないのに、すでに900度台まで下がっています。

ちょうど、台風が上陸する前に消せて良かったです。
数年前に、台風で架線が切れて1日半停電した時は、溶解炉の温度が下がらないようにするのに、本当に苦労したのでした。


まあ、おかげで昨年の計画停電なんか『へ』でもなかったですけどね。


また来月の初めには火入れをしますから、つかの間の休憩です。(^-^)

まだまだやることは、いっぱいあるので、忙しいことには変わりありませんが。

しばらく吹きガラス体験と、急ぎの注文は承ることができません。

風鈴は、間もなく草津から戻って来ますので、在庫はございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、綺麗なガラスを溶かし続ける為に必要なメンテナンスです。

ご理解いただけると嬉しいです。