『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

カテゴリ: 伊豆の特産品

FullSizeRender
昨夜夜なべして組み立てた「かも風鈴」50個を、黄金崎クリスタルパークさんに納品しました。

FullSizeRender
FullSizeRender
かも風鈴のヨーヨーは、私のヨーヨーとは模様を変えてあります。

FullSizeRender
他、色んな風鈴がありますが、中でもデザインコンテストで入賞したデザインの「海の中から見た花火」は人気です。

時々サンドブラストをかけたバージョンが出ることがありますが、今回はクリアのみです。

売り切り御免なので、急いで黄金崎クリスタルパークさんへGo🚗³₃です。(˶ᐢωᐢ˶)

通販はこちら↓↓↓

https://ikoyo-nishiizu.jp/glass/

⚠️同じタイトルの風鈴でも、音色はもちろん、制作している3工房によって色合い、サイズ、形状がまちまちです。
ぜひ実物をご覧になってお求めいただくことをおすすめします。




#かも風鈴
#風鈴
#夏
#西伊豆ガラス 
#特産品
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾
#黄金崎クリスタルパーク 


黄金崎クリスタルパークさんへ、注文頂いていた「かも風鈴」を納品しました。

IMG_2293

ヨーヨー風鈴 "かも風鈴バージョン"です。

IMG_2294

今年分の納品はこれで終わりです。

IMG_2295

西伊豆町の特産品「かも風鈴」は、黄金崎クリスタルパークさんで購入(通販可)できますが、川崎大師さんの風鈴市にも送られるので、関東の方は是非お出かけください。

FARO、光箱さん、GGGさんでも制作されていて、同じタイトルの風鈴でも三者三様違った仕上がりですので見比べていただくと楽しいですよ!

IMG_2296

短冊の裏側のスタンプが、各工房の目印です。

FAROはもちろん灯台。
光箱さんは金魚。
GGGさんは市松模様です。

#夏
#風鈴
#ヨーヨー 
#かも風鈴
#西伊豆ガラス 
#特産品
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#黄金崎クリスタルパーク 

年末年始、実は必死にウミウシと格闘していました。

IMG_20210118_084318_800

ウミウシを一度に10個体以上ご注文の方が同時に2人いらっしゃったから。

DSC_3514-01

1人は12個体。
もう1人は19個体!(⊙ω⊙)

難しい種類がいくつも含まれていたので、大変でした。

DSC_3548-01

色が上手く出なかったり、煤で黒ずんだり、、、

後でよく見たらひび割れていたり、、、

いくつ捨てたかな、、、(T_T)

DSC_3515-01

DSC_3528-01


DSC_3524-01

DSC_3531-01

無事にみんな旅立っていきました。

今は、ダイビングもなかなかできないでしょうね。

ガラスのウミウシ達が、元気づけてくれればと思います。

#ガラスのウミウシ
#五木田淳子
#ウミウシ
#seaslug
#nudibranch
#glassartist 
#junkogokita
#nudi
#西伊豆

今夜は、西伊豆元気製作所の会議。

今回で14年目になる、かも風鈴のデザインコンテストの選考会でした。

今年もたくさんのデザインの中からえらびましたが、年を経るごとに既に作ったデザインが重複してしまい、選択肢は減るのが悩みです。

みんなで厳正に審査させていただきました。

DSC_0269

今回は、スウェーデンからの応募もあったんですよ!(@_@)
だんだん、インターナショナルなコンテストになってきましたねー。


DSC_0270

そういえば、先月の東京国際フォーラムでのイベントで出会った静岡県庁の方が、

「うちの娘もコンテストで選ばれて、風鈴をもらったことがあるんですよ」

とおっしゃるので驚きました。 

「なんだか、色がボヤッと入っていて、、、」


とおっしゃるので、多分私が作ったものだとお伝えしました。

3工房で、得意分野を分担するのですが、大概ボヤッとした色の風鈴は私にお鉢が回ってくるのです、、、(笑)

そのまま忘れていたのですが、数日後にその方からメールが来ました。

確認したら、FAROの判子が押してあった!と、写真も一緒に。

賀茂風鈴-01

割ったら大変だからしまっておいて、時々出して鳴らしているそうです。( ̄▽ ̄;) 

そんなふうに思っててくださってとても嬉しく、光栄に思いました。

NEC_2529
私も、以前の写真を探してみました。
2011年の作品でした。

東京で、まさか自分が作った風鈴の持ち主と出会うなんて!すごいですよねー。

今年の"かも風鈴"の新作は、「goldfish」
DSC_0236-01
IMG_20180513_184059_851

横にすると金魚に見えるかな?

去年公募したデザインコンテストの受賞作品から、今年の新作に選ばれました。

といっても、商品化は3工房に丸投げなので、私が受賞デザインから感じるものを表現しています。

これには、かも風鈴の定価に納まるようコストも抑える必要があります。

ということで、こちらの新作も、工房によって違うニュアンスに仕上がっていますので、楽しみにしてください。

このページのトップヘ