『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

カテゴリ: 心に思うこと

IMG_5842

(↑↑↑先月、島根一人旅で撮った米子駅前の銀河鉄道です。)

2024年が明けました。
旧年中のご愛顧に心から感謝いたします。
祝辞は控えさせて頂きます。

能登島で4年半過ごした私達は、昨日の大地震のニュースに戦慄しました。

数時間後にガラス学校の同期のグループLINEで、能登島ガラス工房の皆さんの無事が分かりましたが、建物やガラス作品に甚大な被害があったはずです。

長男も、春まで上越の大学で過ごしていたので、知人や後輩たちを心配しています。

被災地に何か助けが出来ないか……とジリジリしているだけで無力さを痛感しています。

きっと寒く辛い思いをされていることでしょう。
少しでも早く皆様が平穏な生活に戻れる事を祈るばかりです。

一方、地震の影響のない私たちは、変わらぬ日常を送りつつ、被災地を支えるためにも社会を回して行かなくてはとも思います。
↑↑↑私のガラスが社会のためになっているかどうかは疑問ですが、、、( ̄▽ ̄;)

どうぞ皆様、健やかにお過ごしください。
本年もよろしくお願いいたします。

FullSizeRender
数年前にコバルトブルーを溶かした時、フォロワーさんから"水溜まりのようなお皿"の制作を提案されて、面白そうだとトライしたのだけど、いざ作ってみると、頭の中のイメージと全く違う出来になり、3日ほど格闘したけど結局思うようなものができなかった。

無色透明のガラスと違って、色ガラスは冷え方が違うので、こうなるだろうという経験値が通用しなかった。

そして、自分の力技でガラスを何とかできると過信してたんだと思う。

IMG_3952
当時苦心したボツ作品は、いつかまたコバルトブルーを溶かす時一緒に溶かそうと、捨てずに取ってあったので、今日全て砕いて坩堝に投入した。

FullSizeRender
朝には、数年前と同じ軟らかいガラスに戻っている。

今の私ならどんなものを作れるのか?
いや、自分がガラスを制して、何かを生み出せるなんておこがましいな。

ガラスになりたいものになってもらうのだ。

若い頃、ヴェネツィアの工房で初めて吹かせてもらった時、思い通りにできなくて唇を噛んでいたら、マエストロが

「ガラスは生きてるんだぞ!ジュンコ!」

と言ったのを思い出している。

ガラスも私も「無理せず自由に楽しんでこそ」だな。

もっと自由に、肩肘張らずに伸び伸び制作していきたい。

#コバルトブルー
#cobalt
#blue 
#glassart
#glassblowing 


いやー、素晴らしい秋晴れ。
FullSizeRender

ド晴天ですが、私は汗だくでガラス吹いてます( ߹꒳​߹ )

クラウドファンディング3回目の活動報告をアップしました。

https://www.creema-springs.jp/projects/faro/activity_reports/862

ざっくりまとめると

「自分が気に留めていないことをお客様は重視されているかも」

ということがわかって反省しているという内容です

お客様に気に入ったものをいくつかの在庫の中からお選びいただいていますが、まだお返事が無い方があるので、ちょっと催促もしつつ、、、

紙飛行機のブローチなのですが、最初に焼けたものはラインが太く、次に焼いたものは細めでした。
サイズもちょっと大きめになって出てきました。

すると多くのお客様が初期型をご希望でした。

私はラインの太さにまでこだわっていなかったので、これは意外なご意見でした。

「時間はかかってもいいからどうしても太めで作って欲しい」

とおっしゃる方があったので、今度は太めになるよう作ってみました。
FullSizeRender

今度は気に入っていただけてホッとしました。

こうしてお客様とのやり取りで、自分の足らないところ、気をつけた方がいいところを教えて頂けます。

クリームソーダのさくらんぼの軸も付いてる方が可愛いと思ったのですが、無い方が好みという方もいらっしゃって、良かれと思って自分勝手に規格変更してはいけないなと反省しています。

実店舗と違い、通販では直接お手に取ってご覧いただくことができません。

嫌な思いをした経験から、このようなスタイルになったとお伝えしましたが、直接ご覧いただけないけど、それに近い感覚で販売をしたいと常々思っております。

「何が届いてもそれはご縁だから大丈夫」

と仰って頂いたお客様もありました。
本当にありがたいことです。

「1人でそんな手間かけてたら時間が無くなるし、大変だ」

と主人や同業者には呆れられますが、この12年で編み出した私の販売方法だと思っています。

とはいえ、こういうやり取りが要らない方もあって、全くやり取り無しで取引が終わる方や、いつだったか

「やり取りが面倒でうるさい!」

と感想コメントを残された方もありました。

この方法もひとりよがりなのかもしれませんね。
FullSizeRender

今日も吹きガラスの制作は暑いです。🔥🔥

ウミウシのご注文も入っているので、バーナーワークもやらなくてはならず、千手観音並の手が欲しいです( ߹꒳​߹ )

#ピアス
#pierce
#ブローチ
#brooch
#creema
#creemasprings 
#クラウドファンディング
#実行確約型
#五木田淳子
#ガラス工房FARO
#パウダーフュージング
#フュージング 
#ガラスフュージング
#ガラス 
#powderfusing 
#glassart 
#glasspowder 
#glassfusing 
#kilnformedglass 
#fusingglass 
#kilnwork 
#fusing

IMG_2799
夜なべ終了〜

クラウドファンディングのリターンが何度やっても上手くいかないものがあって大苦戦中( ߹꒳​߹ )

夜なべして窯入れ〜翌日電気炉の蓋を開けてガッカリ、、、

を繰り返してる。

なんで試作の時はパーフェクトで、そこから同じように再現できないんだろう、、、

なんて、吹きガラスでも散々苦しんできたことだけど、電気炉でのガラス制作はまた違う沼なんだなー( ̄▽ ̄;)

期待に応えられるクオリティまで、もっと粘って制作頑張ります。

#夜なべ
#星空
#オリオン座
#orion 

朝から、西伊豆硝子舎メンバーと役場の方とで、「風鈴神社」の撤収。

IMG_2027

6月10日から昨日まで、多くの参拝客がお見えになり、御朱印の用紙は1000枚を超えたほど。

1人で何枚も持ち帰られるとすぐに無くなってしまい、用紙が無いことが時々ありました。

「わざわざ埼玉から行ったのに御朱印が無かったんです!
どうしたら良かったんですか!」

とクレームの電話が私の家へ来て、台紙をそんなにも欲しがる人があることに驚きました。

御朱印は常に置いてあるので、お手持ちの御朱印帳などに自由に押していただけたんですけどね、、、( ߹꒳​߹ )

それからは、クリスタルパークにお勤めの清野さんが、通勤途中で頻繁に補充してくださいました。
ありがとうございます。

IMG_2028

通年を通して、朝は交通指導員の藤井さんが拝殿を開け、夕方禰宜屋の清野さんが閉めるのですが、雨風の日は扉の開け方を工夫してくださったりと色々お世話になったので、今年度代表である生島賢ちゃんとお礼を持って回りました。

最後に、ご祈祷を受けた青い風鈴の短冊の文字を書いてくださった、よしこ先生にもお礼を。

青い風鈴と、かも風鈴のTシャツをプレゼント。(˶ᐢωᐢ˶)

ご自身の書のTシャツ、着てくださると良いです。

IMG_2031

すっかり元通りの、がらんとした拝殿。

6月10日の最初の日、リヤカーで引き売りをしてヘロヘロで帰ってきたら、あの桜の木の下に、未乃ちゃんがふわっと立っていました。

IMG_2032

目に入った瞬間

(妖精みたいだな〜)

と思ったのを覚えています。

それぐらいふんわり佇んでいました。

未乃ちゃん!久しぶりー。
お父さんのご様子どう?

なんて、いつも通りなんでもない会話をしたら、あの微笑みで

「うん、大丈夫〜」

と言ったので、そっかーなんて返事して、すぐにリヤカーの片付けを始めました。

未乃ちゃんは、青い風鈴の写真をスマホで撮っていましたが、気づいたらもういませんでした。
IMG_2029
あれが最後だとわかっていたら、もっといろんな話をしたのに、、、

ずっとそんなことを思い出しては、唇を噛み締めています。

#地域おこし
#ボランティア
#風鈴神社
#宇久須神社
#御朱印
#青い風鈴 
#かも風鈴
#風鈴
#夏
#西伊豆ガラス 
#特産品
#ガラスのふるさと
#珪石
#西伊豆町
#限界集落 
#ガラス作家
#西伊豆硝子舎
#生島賢 
#井田未乃 
#五木田淳子 
#五木田秀幸 
#辻晋吾
#黄金崎クリスタルパーク 

このページのトップヘ