『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2023年01月

IMG_3354


先日大手出版社から、自社の通販サイトで扱う商品として、私の虹色の風鈴を会議に提案したいとメールが来たので、一昨日発送しました。

今頃、会議でたくさんの候補の中のひとつとしてテーブルに載っているでしょう。

作るのが大変難しくボツが多いので、数が多い注文や納期がタイトな注文は自分の首を締めます。

それで私の返信は少々ツンデレでしたが、担当の方は折れずに「送ってほしい」と返信をくださいました。

でも、いろいろこちらの事情を伝えてしまったので、リスク回避して多分採用にはならないと思います。

IMG_3346

と同時に、生まれ故郷の浜松のお寺さんから、夏に境内に吊るしたいと10個注文が入ったので、主人をアシスタントにこき使って作りました。
IMG_3347
IMG_3348
IMG_3349
IMG_3350

13個作ったけど、

IMG_3352

ピンクが狭すぎ
サイズが小さい
バリと呼ばれるドロっとしたオリがある
色にサビがついている

等々の理由で4個ボツです。
IMG_3351

サビは、黒い点のようなものだったり、色ガラスに着くと反応してグレーの線になります。
IMG_3353

バリは吹き進めると現れる引っかき傷のようなものだったり、ドロっとした状態で吹いても厚みがあって、日に透かすと螺旋状に見えます。

サビもバリも、私にはどうしようもないもので、作っている最中に気づくと

「おいーーーっっっ!」

と叫んで途中で捨てますし、翌日窯出しで気づいたら

「ナンナンダヨォォォーーーー」

と叫んでB品にします。

これが続くと本当にメンタルがやられるので辛いです。

坩堝が日々消耗してこの現象が起きるので、火入れをして1ヶ月経つ今頃から顕著になります。

綺麗にガラスが溶けたら最高なんですけど、うちの窯はなかなか難しいです。

今日もへこたれずに頑張って制作中です。

⁡#虹色の風鈴
⁡#虹色風鈴
#ガラス風鈴
⁡#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassblown
#glassart
#gokitajunko
#虹色
#虹
#rainbow
#windbell


某 長寿テレビ番組の制作会社から、番組の中で使いたいからと、私が作ったゴマフビロードウミウシの画像を大きいサイズで欲しいとメール。

FullSizeRender

5年も前のブログ記事だったので、元画像は無いと思い、改めて写真を撮ったら、ひょっこり元画像出てきた( ̄▽ ̄;)
IMG_3236
IMG_3237
IMG_3238
IMG_3239
IMG_3240
IMG_3241

実際テレビで放映されるかどうかはわからないけど、ウミウシという生き物が取り上げられるのは嬉しい。

#ウミウシ
#ゴマフビロードウミウシ 
#海のうさぎ 
⁡⁡#ガラスのウミウシ
#五木田淳子
#ウミウシ
#seaslug
#nudibranch
#glassartist 
#junkogokita

FullSizeRender
「だいすき」

と彫った石文を発送しました。

入試やバレンタインデーやー、ホワイトデーに贈られる方が多いので、今が旬ですかね?(笑)

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender

パソコンで打ち出した活字のだいすきもあるのですが、お客様は敢えて私の手彫りの文字を希望されました。

IMG_1150
FullSizeRender
こちらはオーダーメイドなので、いくつかの在庫の中からお好きなハートを選んでいただき、お好きな言葉を彫刻します。

別のお客様は、青い石文に名前を彫って欲しいと。

石文はもう数百は作っていると思います。

お客様それぞれのの想いを乗せて、たくさんの方に贈られ、その手に握っていただけていると思うと、私の方があたたかな気持ちになります。

ありがとうございます。

#石文
#ハート
#heart
#message

IMG_3009
10月に御依頼を受けていたガラスのお位牌をやっと発送できました。
6月に亡くなったご主人様のもの。

出会いは沖縄で、その海の色を表現して欲しいと。

IMG_3011
当初は産まれる前に亡くされた双子ちゃんをイメージしたハートを入れたいと希望されたのですが、ガラスの塊の中に形あるものを封じ込めるのは大変困難で、外側に絵付やアップリケをするしかないとお伝えしました。

IMG_3010
結局ご希望のイラストを彫刻することになりました。

羽根は半透明のオパリン。

IMG_3012
上部に天使の輪を模した泡を一周入れてあります。

文字やイラストの大きさやレイアウトを、仮貼りした画像を何度もお送りしてご希望どおりに完成させました。

お位牌は無事届き、お子さん達も「綺麗!」と喜んでいるとメールをいただきホッとしました。

ありがとうございました。

#お位牌
#ガラスの位牌
#mortuarytablet 
#angel 
#keepsake 
#love 
#glassart 
#family
#五木田淳子
#ガラス作家
#ガラス
#西伊豆
#ガラス工房FARO
#glassblowing
#glassart
#gokitajunko
#海の色 

このページのトップヘ