『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2015年07月

連日、40度越えの工房で、朝から夕方まで制作し、
御飯作ってからは、まだ35度くらいの室温のままの
加工室で研磨作業、、、

ヘロヘロでしたが、今年最後の展覧会です。
なにクソ!と、頑張りました。

朝2:30まで梱包し、睡眠時間4時間で、今朝は三島まで。



去年は、ホテルのフロント横での開催でしたが、
再び通りに面したギャラリーで開催できます!




光箱の辻さんと、GGGの明ちゃんとで、展示作業。




私のヨーヨー花入、全色並んでます。^_^




風鈴も、適当に見繕って持ってきました。

ペンダントや、リングも。




今年は、主人の子ブタ用に、ステンドグラスで牧場
イメージした箱を作ってみました。




GGGさんのコーナー。

人気の富士ちょこに、赤富士バージョン増えてました。




個人的には、明ちゃんのふりだしが、可愛かったです。




未乃ちゃんの個性的なボトルをコーナーに配した光箱さん。

あ、左側は、主人のグラス類です。




光箱さんも、展示ボックス増やして、素敵に飾っていますよ。




もちろん!

大事な使命である、観光案内もいたします。^_^




賢ちゃんの出目金、ほんと可愛い。(≧∇≦)




私も、小鳥いっぱい並べてみました。

明日、30日から開催します。
明日は生島賢さんがお当番で、皆様をお迎えいたします。

私は明後日、31日に在廊します。




ぜひぜひ、お出かけくださいね。

http://fglass.i-ra.jp/e881481.html

毎日、死にそうに暑い工房で、フラフラになりながらガラス吹いて、
夜は、眠気と戦いながら、熱のこもったままの加工室で、
研磨加工の日々です。



「死にそーーーーーー!」


ちょろちょろと、オーダーの依頼が入って、
それも、一つだけ、、、とか、色違いで、、、
いうものが多く、(一つだけって大変なんだよね)
ブツブツ言いながら、頑張っているのですが、
夏休みに入り、体験もあれこれ入ってきて、
もーーーーーーーー!ヽ( ̄д ̄;)ノ

って感じです。

どうして夜まで頑張ることになってるのかと言えば



毎年恒例の、展覧会が迫っているからです。

西伊豆町在住ガラス作家の会による、展覧会です。

今年のDMの担当はGGGさんでしたので、
写真のメインは、賢ちゃんの金魚です。

去年も、すぐに売れてたくらい人気でしたね。




私の当番は7月31日、8月3日です。
GGGの生島さんは、7月30日、8月2日の当番。
光箱の辻さん、井田さんは、8月1日、4日の当番です。
あとはみんな、搬出日の4日夕方に出向きます。

お目当ての作家さんが在廊する日を、狙ってください。^_^

三島大社の側ですので、参拝もいかがでしょう?
頑張ってる商店も、たくさん並んでいます。
お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

西伊豆ガラス作家展

7月30日(木)〜8月4日(火)
10時から18時 最終日は17時まで

みしまプラザホテルさん横ギャラリープラザ
www.mishimaph.co.jp

〒411-0855 静岡県三島市本町14-31
TEL(055)972-2121 / FAX(055)972-2123

夏休みに入りましたね。

我が家でも、むさい男子達が、朝からダル〜〜〜〜っと
居座って、憂鬱です。

今日のごはんは何?

攻撃も、じきに始まることでしょう、、、( ̄(工) ̄)


さて、今日も今日とて、激暑の工房で、
必死に制作しておりました。

主人は、暑いのが苦手なので、できる限り自分一人で
制作しています。

ですから、電話、取りにくいのです。

そこへ、2回連続で電話が鳴りまして、けれど制作中で
手も口も離せない状態でスルー。

その後、3回目が鳴ったので、中断して出ました。

「5人で吹きガラスの予約を入れたい」

というお客様。

ところが、ご希望の日はすでに埋まっていたり、私が展覧会の
当番で留守だったりで、うまく合いません。

「子どもだけでもいいので!」

ああ、また来たぞ。

2人だけなら入れられる時間をお伝えしたのですが、
お客様の方から、今回は見送らせてほしいということで、
話は終わりになりました。


(子どもさん、お幾つだったんだろう、、、)

ふと、考えました。




今日の工房内の室温です。

41度です。

これに加えて、窯からの輻射熱、ガラスが放つ尋常じゃない熱。
小さなお子さんには、吹きガラスは過酷です。

もしも、夏休みのいい思い出に、、、と、本人ではなく親御さんの
希望で、体力のない小さなお子さんに体験をさせるのでしたら、
真夏は避けた方がよろしいかと思います。

熱中症で倒れたら、いい思い出にはなりません。

もしくは、朝10時の体験時間をお選びください。
今朝の室温は、34度でしたから、、、

これから、FAROで吹きガラス体験をお考えの親御さんは、
想像力を働かせて、ご自身のお子さんが耐えうるかどうか、
よくお考えの上、ご予約をお願いたします。





打って変わって、今日は涼しい雨の朝でした。

涼しいけど、曇ってて嫌でした。
だから、青空の写真を。

ヨーヨー花入れ

ネットで3つ、ご注文いただきました。

送り先を書いていたら、、、
おや!国営放送の美術さんの会社だ。

え?
ドラマとかの小道具に使ってもらえる?(O_O)

だと良いな〜と、妄想しながら送りました。

その日必死に吹いてたら、突然買い物をしたいと、ご夫婦が来房。

窓辺に何年も売れずにあった、サンキャッチャー
奥様が気に入られてお求め下さいました。




ステンレスの金具が曇っていたので、2割引きにして、
交換が必要な金具は新しくして販売しました。

他に特にはないからと、ショップを後にし、
工房へ入ってこられて、入り口に吊るしてあった
ヨーヨー花入れを見て、これも!!と、。^_^



これはB品だったので、水入れて使ってました。
ご相談の上、この日新たに吹いたA品をお求めいただきました。

革紐を外して、置いても使えますよ。




こんな風に、お金が無い時に、フワッと救世主が現れます。

年に1〜2回ですけど、、、(´ε` )
助かります。



ハエトリソウ、、、みたいですが、工場長です、、、( ̄◇ ̄;)

昨日は吹きガラス作業はやめておきました。
朝から、工房内が異常に暑かったのです。

主人は、清水のあたりまで、バイクで一人旅してきて、
リフレッシュできたよう。^_^

また今日から、頑張ります。

昨日は、体験された方への作品を荷造りしていました。

一昨日は若いカップルが体験に来ました。

彼女は、夏限定カラーのブルーミックスのグラス。
彼の方は、一人で2つ吹きたい、、、と。

還暦を迎える両親に贈りたいとのこと。

ナカスーーーーー!T^T

一つ目は通常通りの流れで、2つ目はかなり
本人に任せて作ってもらいました。

丁寧な仕事をする方で、とても上手にできてました。




コップの底に、文字を彫ってあげました。




来月の帰省の際に渡すそうです。

ご両親が還暦ということは、かれもまだ若いと
思うのですが、思いやりのある優しい息子さんを
育てられたんだなぁ、、、って、温かい気持ちで
彫刻しました。










このページのトップヘ