『灯台もと暮らし 』西伊豆ガラス工房FARO徒然日記

2008年09月


その1

その2から続く、、、

四角いホルダーは、いつも水を入れて、キャンドルを浮かべます。

去年は、風ですぐに火が消えたり、人に蹴飛ばされて
こぼれたりと、散々でしたが、本当にこの日は無風状態ok

絶好のキャンドルナイト日和(?)でした。

揺らめく炎に癒され、ほのぼのしていたら、
渡辺真知子さんがマイク「カモメ〜がとん〜だぁ〜」
うたっているのに気が付き、

(やばい!もうフィナーレだ!!!)icon10

慌てて写真を撮ろうと思ったら、前面は人の山でとても
撮れない状態でした。

ということで、後ろから、、、顔11




空に星が輝きだして、

キャンドルナイトはここから本領発揮

という想いとは裏腹に、コンサート後の手筒花火が終わったら、
人々はあっけなく去り、10分後には誰もいなくなりましたがっかり


これは毎年同じこと。

こうなることはわかってるんだけど、空しい、、、face07
喜んでいるのは、砂浜で遊ぶ子供たちだけなのね〜

『あ〜ぁ〜、わたしの〜か〜げだけ〜』




そうだそうだ!こいつら忘れてた!





ジャミラーズが大喜びで『これ、消していい??』heart 02
酸欠でクラクラしながら火を消してくれました。


四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



その1から続く、、、

そのうち、どんどん陽が沈んできて、、、




暗くなり始めると、やっとろうそくの炎が見え始めます。

これは、光箱さんのホルダー



私の「なんちゃって海のいきものシリーズ」(笑)顔02

向こうには、手筒花火のみなさんがスタンバってます。




なんだか、わけわかんないホルダーが集まってます、、、

思いついたら、どんどん作ってしまうので、
こうして集めると、まとまりがないよなーと、いつも反省。face07




こんな風に、ホルダーの側面にギザギザを入れると、
放射状に影ができます。

風が吹いて炎が揺れると、影もゆらめいて、きれいです。

手前の白いホルダーは、一輪ざしの半端モノ
口の部分を食い切りで大きく割りとったものです。




卵の殻のようで、面白いでしょう?

ある意味、リサイクル品flog 01

まだまだ続く〜

四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



さぁ〜て、今日の西伊豆観光協会主催のイベント。
『夕映えの響き』の報告です。flog 01

雲の多い日で、果たして夕陽が見えるのだろうか
心配していました。
おまけに風でも吹き出したら、大変だな〜と、、、face07

しかし、会場のクリスタルビーチについたら、すばらしい天気
海は、キラキラと輝いていました!!!face05




ビーチにキャンドルを並べ終え、あまりの暑さに自販機で
アイスティーを買っていたら、ネイチャーさんとクララさん
ご夫妻が、てんてんと、ゆうゆを連れてお出かけくださいました。



会場は、かつてない人だかりface08

太陽が少しづつオレンジ色に変わり始めたころ、渡辺真知子さんの
コンサートが始まりました。マイク




キャンドルホルダーは今年は、各工房ごとに島置きにしてみました。




ゴリラグラスガレージの生島さんのホルダー




鹿住さん御夫妻のステンドグラスでできたホルダー




クリスタルパークにお勤めの稗田さんの
サンドブラストのホルダー



そのうち、どんどんと夕陽が赤く染まっていきました。




本当に素晴らしい空の色。
渡辺さんも、後光を背に歌っているようでした。





つづくヤギ



四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸



ソフィアパパさんのお子さん、cocoちゃんの手形が完成〜flog 01

手形もめちゃくちゃかわいい〜face05


夜に、ソファイアパパさんとママさん、
cocoちゃんがおばあちゃん
と、
クリスタルビーチに来てくれました。

今日はお食い初めだったんだそうです。
イベントには間に合わなかったのですが、
手形をお渡しすることができました。

そこで、biroちゃんとも初対面。

相変わらず、cocoちゃんはおとなしく、激可愛っ!!face05

ガラスの手形が壊れても、cocoちゃんが大人になっても、
石膏型があれば、いつでも2か月の時の手形を再生
できますよ〜

ご注文、ありがとうございました!!



四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸

 


明日は、西伊豆観光協会主催のイベント
 『夕映えの響き』 が開かれます。

この間記事にしたとおり、
渡辺真知子さんのコンサート

その脇で私たち、西伊豆在住のガラス作家たちの
キャンドルナイト
を同時開催。(盛り上げ隊icon11




今年の新作に、初めて灯りをともしてみました。

海岸は、いつも風が強いので、ちょっと考えて
こういうホヤをつけてみました。

でも、全く風が入らないようにすると、今度は火が消えてしまうんです。
そこが難しいところ、、、face07

なので、下の部分を切り込み状の形にしたのですが、
かえって風に影響受けるような形になってるみたい、、、がっかり

ま、試作なので、もっといいものをまた作ってみます。




他にもフラダンスや、大声コンテスト、手筒花火など、
盛りだくさんの内容なので、みなさんぜひ!
西伊豆クリスタルビーチに集合!!icon16です。

お待ちしております!!





四葉のクローバーにほんブログ村 田舎暮らし
四葉のクローバーにほんブログ村 その他ペットブログ
四葉のクローバーにほんブログ村 ガラス工芸

このページのトップヘ